風の森のクチコミ・評価
-
-
OT
4.8
「風の森ALPHA 6 6号への敬意」
新政で有名な6号酵母を用いて作られた風の森。実際に6号酵母は新政酒造から分けていただいた物とのこと。酵母までまだ奥深く日本酒知れていませんが新政好きなのでなんとなく興味持ってみた一本。
開けたてすぐはしぼりたてのような新鮮さというかフレッシュさを感じる味わいで割と辛めというかエッジの効いた味わい!
酸もやや強く感じられました。やや温度が上がったタイミングで結構飲みやすくなった印象。
2日目〜3日目と開栓からしばらく経った時の方が適度な酸と風の森らしい飲み口の優しい感じがあっていいなと思いました。
白麹を使用したことによる適度な酸な感じ?と新政にも通ずる飲みやすい飲み口は酵母によるものなのか風の森特有の味わいなのか…
2025年3月16日
-
-
-
-
-
-
まさ
4.0
風の森 ALPHA1 次章への扉。
市内 目加田酒店で購入していたもの。
グラスに注ぐと、爽やかフルーティな中に、ヨーグルトのような酸味を感じさせる複雑な香り。
グラスの垂れはほとんどない。
口に含むと、軽めのプチプチ+結構強めの酸味!!
この酸味は果実系と乳酸系のMIXみたいな印象で、生酛や山廃のような独特のクセは感じません。雑な例えだと「漬物ではなくてヨーグルト」みたいな。
口あたりは少し甘さを感じますが、味筋は中口~やや辛口でしょうか。
超ライトボディでアル13度以上に軽く感じ、最後は苦みなくスッと切れる。
これは「超淡麗中口」ですねぇ。
水のように呑めて4合がすぐ空きそうでヤバイです!
やはり特筆すべきは「独特・強めの酸味と軽さ」でしょうか。
私的には、これまで呑んだ日本酒の中では尖った(特徴的な)味わいだなぁと感じました。
単体だと酸っぱいのが苦手な人にはキツイかも?ですが、焼き鳥塩、揚げ出し豆腐などと合わせたところ、すっきりさっぱりで中々GOODでした♥
値段も安かったし、こりゃ他の風の森も気になりますねぇ!
ご馳走様!!
特定名称 純米
原料米 秋津穂
酒の種類 無濾過生原酒
テイスト ボディ:軽い+2 甘辛:普通
2025年3月13日
-
-