1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 奈良の日本酒   ≫  
  4. 風の森 (かぜのもり)   ≫  
  5. 242ページ目

風の森のクチコミ・評価

  • kasumi_♂

    kasumi_♂

    4.5

    風の森 露葉風50% 純米大吟醸
    しぼり華 生酒

    精米歩合:50%
    アルコール度:17度

    白ワインのような強めの発砲感に
    スッキリした甘みと米の旨味。
    前回の秋津穂と同様
    女性にお勧めしたい
    とても美味しいお酒でした。

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 奈良県産露葉風

    酒の種類 無濾過 生酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2019年8月20日

  • Ryouma Itpu

    Ryouma Itpu

    4.5

    たまたま見かけて久しぶりに飲みましたが、やはりというか流石というか 美味しいです。
    にごり おりがらみ の活性酒はあるけれど
    風の森ほど 澄んでいてガス感のある酒はなかなか無いのではないか?
    また、ガス感が抜けても米の甘みをしっかり感じれる酒での楽しみも出来るので、一粒で二度美味しい。
    ただし好きすぎて抜ける前に全部飲んでしまうのが欠点か。

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2019年8月19日

  • あまいたいやき

    あまいたいやき

    3.0

    風の森 秋津穂65 純米しぼり華 1050円
    プラキャップを外したら突然ポーンと栓が天井まで飛びました!
    ほのかにシュワーっと炭酸が効いていてスイスイ飲みやすいです。
    鼻の奥にアルコールが抜ける後味が少し気になりました。

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2019年8月18日

  • いっちゃんねる

    いっちゃんねる

    4.0

    伊勢元酒店で購入

    特定名称 純米

    原料米 雄町

    酒の種類 無濾過生原酒 発泡

    2019年8月18日

  • Atsushi

    Atsushi

    4.0

    風の森、露葉風の純米大吟醸です。
    アタックは風の森に共通する若干のセメ臭を伴うラムネ感。個人的にはこれがとてもツボです。
    アタックの後は、他の風の森と比べるとよりふくよかさを感じられます。後味は嫌味のない強めの苦味が締めてくれます。美味しいですねー。やっぱり風の森はツボです。
    追記: 他の風の森にも言えることですが、生酒なので当然ながら開栓後の味の変化が早いです。そしてあまり良い方に変化しない気がします。3日目に飲み直したところ、ラムネ感と旨味がかなり薄くなり、辛味が立ってきました。やはり風の森は開栓初日か、遅くとも翌日には飲み切りたいです。

    2019年8月16日

  • Back6

    Back6

    4.5

    5.0寄りの4.5 甘み旨みガスを中心にうっすら酸味とセメ香、で最後に少し苦み。文句なしでうまいです!たまたま立ち寄った酒屋さんで見つけたけど、こぼれ酒って初めて見ました。風の森で1升瓶ってまだあるんだ。オリジナルの上槽方法のいかきどりらしい。いつ販売するのかわからないけどまた買いたい!!ラベルの "お仕舞い置き" って言葉がなんとも美しい。

    特定名称 純米

    原料米 秋津穂

    酒の種類 無濾過 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2019年8月15日

  • つけ麺28号

    つけ麺28号

    3.5

    風の森
    純米絞り華
    雄町 80です。

    精米80なのにフルーティな味わい、
    微発泡です。
    風の森、美味しいですよねー。

    特定名称 純米

    原料米 雄町

    酒の種類 無濾過 生酒

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+1

    2019年8月14日

  • shinsekai5040

    shinsekai5040

    4.0

    風の森 Petit 純米大吟醸 秋津穂
    暑い夏に合いますねー
    美味しかったです

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 秋津穂

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2019年8月14日

  • kunihi

    kunihi

    4.0

    愛山 50 純米大吟醸 しぼり華

    2019年8月14日

  • kasumi_♂

    kasumi_♂

    4.5

    風の森 秋津穂50 純米大吟醸
    しぼり華 生酒

    精米歩合:50%
    アルコール度:16度

    フルーティな発砲感に
    スッキリした甘みと
    心地よい苦味が包まれています。
    じっくり味わうと
    米の旨味もしっかり感じられて
    とても美味しいお酒でした。
    後味の余韻で杯を煽っちゃいますね。

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 秋津穂

    酒の種類 生酒 発泡

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2019年8月12日