1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 奈良の日本酒   ≫  
  4. 風の森 (かぜのもり)   ≫  
  5. 268ページ目

風の森のクチコミ・評価

  • うずらちゃん

    うずらちゃん

    4.0

    風の森 しぼり華 純米大吟醸 無濾過生原酒 露葉風

    純米酒より少し重め。純米酒のほうが好きかも(溜め込みデータ放出中)

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 露葉風

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2019年2月6日

  • うずらちゃん

    うずらちゃん

    4.5

    風の森 しぼり華 純米酒 無濾過生原酒 露葉風

    風の森なら露葉風と秋津穂が好き(溜め込みデータ放出中)

    特定名称 純米

    原料米 露葉風

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2019年2月5日

  • shika

    shika

    4.5

    風の森 純米笊籬採り 愛山 無濾過無加水
    シュワ・スル・スー、と飲みやすく外飲み一杯目に最高。
    一杯目@神田光壽
    精米歩合:80%
    酵母:協会7号
    アルコール度:17度

    特定名称 純米

    原料米 愛山

    酒の種類 無濾過 生酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2019年2月4日

  • K.Ota

    K.Ota

    3.5

    銘酒を楽しむ会 19/1/18

    特定名称 純米

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:辛い+1

    2019年2月2日

  • うずらちゃん

    うずらちゃん

    4.0

    風の森 しぼり華 純米酒 無濾過生原酒 山田錦

    シャープな感じではじまり、微発泡からのまろやか感(溜め込みデータ放出中)

    特定名称 純米

    原料米 山田錦

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2019年2月1日

  • うずらちゃん

    うずらちゃん

    4.5

    風の森 しぼり華 純米酒 無濾過生原酒 秋津穂

    風の森の秋津穂は2日目からがおいしい(溜め込みデータ放出中)

    特定名称 純米

    原料米 秋津穂

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2019年1月31日

  • うずらちゃん

    うずらちゃん

    4.0

    風の森 しぼり華 純米酒 無濾過生原酒 愛山

    シャープ、日ごとに変化(溜め込みデータ放出中)

    特定名称 純米

    原料米 愛山

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2019年1月31日

  • Saitou Masafumi

    Saitou Masafumi

    5.0

    とてもフルーティー、甘口でスパークリングワインのよう。
    半年の出張の間で6本ほど開けました✌

    酒の種類 無濾過 発泡

    テイスト ボディ:軽い+2 甘辛:甘い+1

    2019年1月31日

  • Kenji

    Kenji

    5.0

    風の森 雄町 純米吟醸 しぼり華

    【千葉遠征・その②】
    旨いの一言。2日で無くなってしまった。以前飲んだ露葉風よりシュワシュワ感が少なかったけど、米の旨みが凝縮している。雄町だからなのかな?

    《矢島酒店/四合瓶/¥1,620込》

    特定名称 純米吟醸

    原料米 岡山県産雄町

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2019年1月28日

  • nk

    nk

    4.5

    敢えて裏を撮影 先日一度呑んで2本目 発酵日数をかくとは、凄い
    実際に呑むとシュワ感ハンパ無い。無濾過 無加水 凄い 美味しい。
    翌日もシュワシュワ。

    特定名称 純米

    原料米 秋津穂

    酒の種類 無濾過

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2019年1月27日