1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 奈良の日本酒   ≫  
  4. 風の森 (かぜのもり)   ≫  
  5. 277ページ目

風の森のクチコミ・評価

  • kunihi

    kunihi

    3.5

    露葉風 純米 真中採り

    2018年11月6日

  • Hk

    Hk

    4.0

    ラムネ感が凄い。同時に買った愛山80よりも、こちらの方が好みだった。

    特定名称 純米

    原料米 雄町

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2018年11月5日

  • 日本酒初心者type2

    日本酒初心者type2

    4.0

    風の森 秋津穂 純米しぼり華

    日本酒を飲み初めて、獺祭を越えると思った、風の森。
    秋津穂。

    久しぶりに飲んでも旨い。少しの甘味、キレ、コク、微発泡酒。これで、1134円。旨い。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 秋津穂

    酒の種類 無濾過 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2018年11月5日

  • st10080

    st10080

    3.5

    かなり甘い。もう少し酸味が欲しいかな。

    特定名称 純米

    原料米 露葉風

    酒の種類 無濾過

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+2

    2018年11月5日

  • 紅葉

    紅葉

    4.5

    風の森 愛山 純米笊籬採り
    ほどほどに甘く飲みやすいけど昔の日本酒のようなキレ味も感じた。凄く美味しい。

    2018年11月5日

  • スズ生酛

    スズ生酛

    4.0

    純米酒 山田錦 無濾過無加水

    雄町を買ったつもりが、山田錦でした(´º∀º`)アハーン
    いつもの安定の味です(๑ ́ᄇ`๑)
    そして、安定の安さ。何度飲んでもコンパ高いなと感じますね

    2018年11月4日

  • Katsuhiro Sato

    Katsuhiro Sato

    4.5

    キレがいい

    特定名称 純米

    原料米 秋津穂65%

    酒の種類 無濾過 生酒 山廃

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2018年11月4日

  • ハイチュウ

    ハイチュウ

    4.0

    何飲んでも美味いなぁ

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 露葉風

    酒の種類 無濾過 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2018年10月31日

  • 吾郎丸

    吾郎丸

    4.0

    【油長酒造(株)】

    風の森 真中採り 露葉風

    風の森の中でも糖度が高い露葉風の真中採りregularより雑味がなくよりclearな飲み口です。
    雄町の方が今は好きかな風の森は三日に分けて飲みます>^_^<

    特定名称 純米

    酒の種類 無濾過 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2018年10月29日

  • shanks

    shanks

    3.0

    フレッシュな香りとほんのり甘い香りです。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 秋津穂

    2018年10月29日