1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 奈良の日本酒   ≫  
  4. 風の森 (かぜのもり)   ≫  
  5. 97ページ目

風の森のクチコミ・評価

  • おきさん

    おきさん

    4.0

    久しぶりの風の森、しかも新政さんから酵母分けって事で購入。旨かった!残念なのは4合と思っていたら500ミリリットルって無いわ~。でも旨かったから許します。

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2022年6月26日

  • Yoshio

    Yoshio

    3.5

    風の森 純米酒 秋津穂 657
    微発砲のお酒の代表!
    しっかりと、日本酒感もあるし、
    ほんとコスパも良いし良いお酒です。

    2022年6月26日

  • たけのこ大好き

    たけのこ大好き

    4.5

    油長酒造 風の森 秋津穂227 笊離採り
    以前に飲んだものの記録用。

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2022年6月26日

  • 紙詰まり

    紙詰まり

    4.5

    備忘録

    特定名称 純米

    原料米 秋津穂

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:軽い+2 甘辛:甘い+1

    2022年6月25日

  • haya

    haya

    4.0

    風の森 ALPHA 6レギュラー品です!

    ・ラムネの爽快な香り
    ・グラスにびっしり!プチプチのガス🌟
    ・微炭酸のジューシーな口当たり
    ・超硬水でミネラルたっぷり、どっしり重めのボリューム
    ・やや甘い
    ・風の森のニガニガでフィニッシュ!

    うーん、真中採りとの違いが分からない🤔
    ・やや甘い←ここだけか❗

    風の森らしいのは伝わってきたけど、6号酵母の特長はどうだったかな。

    やっぱり7号酵母と比べてみないと、分からないやー😅📝

    #東北の赤い宝石とともに🍒
    #上半期ラストのhayakin🌟

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:普通

    2022年6月24日

  • あーにゃ

    あーにゃ

    4.0

    風の森 ALPHA6
    2022/06
    6号酵母を使用した風の森
    風の森らしいシュワピチ感と香りはやや控えめな印象

    2022年6月23日

  • たけのこ大好き

    たけのこ大好き

    4.0

    油長酒造 風の森 橘 ALPHA7 一期一会
    開封初日は辛いかなぁと思ったが、二日目以降はまろやかになり飲みやすかった。5対5が好みかなぁ?

    2022年6月22日

  • なり

    なり

    4.0

    風の森 ALPHA 夏の夜空 500ml。
    暑いので夏酒。
    しゃれたスタイリッシュなラベルデザイン。
    アルコール度数は10%。
    1日で空っぽに。

    軽い味わいになることなく、低精米効果で
    若干の厚みは感じます。
    飲み口は爽やかフルーティー。
    フレッシュスガス感も風の森でした。
    日本酒らしくない味。

    おしゃれすぎて腹立つ感じ。
    たまにはいいですね。

    2022年6月21日

  • YASU.SHIRA

    YASU.SHIRA

    4.0

    風の森 秋津穂 507 無濾過無加水生酒

    ほぼ1年前の思えない、ポンッと良い開栓音。
    注ぐとまだガスが残っており、少しの酸味と梨のような水々しい香り。

    ハリのある爽やかな口当たりに、甘酸っぱい膨らみ。
    僅かにメロンのような青さを感じつつもスッキリとした飲み口。
    酸味とキレのある少し苦味のある後味で、スイスイと飲めてしまう。

    原料米 秋津穂

    酒の種類 無濾過生原酒

    2022年6月20日

  • 八代目ポン酒一択

    八代目ポン酒一択

    4.0

    ALPHA6 6号への敬意
    安定のガスとクリアで嫌味のない酸。
    若いメロンや葡萄のような甘味。
    確かに美味くて好みだか、500mlなので4.0かなー。

    2022年6月20日