1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 奈良の日本酒   ≫  
  4. みむろ杉 (みむろすぎ)   ≫  
  5. 85ページ目

みむろ杉のクチコミ・評価

  • すけひろ

    すけひろ

    4.0

    みむろ杉 ディオ アビータ
    こりゃー旨い。甘旨かつ華やかな味わい。以前飲んだ宮泉の純米に近い。
    これだけでずっと飲んでいられそう。

    原料米 山田錦

    酒の種類 原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2022年5月11日

  •  LuckyNice

    LuckyNice

    3.5

    みむろ杉 Dio Abita
    一回火入れの無濾過原酒
    精米歩合60% 山田錦
    アルコール度数13%

    すっきりしていて、かすかなガス感、フルーティーな酸味が感じられキレもよい。もう少し味の深みがあった方が好み。
    アルコール度数が低いので、食前酒、キンキンに冷やして夏酒として飲むには良いかも。

    原料米 山田錦

    酒の種類 無濾過 一回火入れ

    テイスト ボディ:軽い+2 甘辛:普通

    2022年5月10日

  • カナブン

    カナブン

    4.5

    たまたま新政タイプXと飲み比べ。

    比べる必要はまるでありませんが、
    たまたま両手に花でして、
    思わず両方飲んで両方美味しかった!

    バカラグラスで愉快に楽しみました。

    最高❗️

    原料米 雄町

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2022年5月9日

  • かつお

    かつお

    4.5

    ラムネみたいな香
    低アルコールで飲みやすくてフルーティ感も抜群

    特定名称 純米吟醸

    原料米 雄町

    酒の種類 原酒

    テイスト ボディ:軽い+2 甘辛:甘い+1

    2022年5月9日

  • 田川の鯉

    田川の鯉

    5.0

    13度の低アル、雄町という設計の酒はたくさんありますが、これが1番好き。穏やかな香りと果実感、酸味のバランスが秀逸。

    2022年5月8日

  • ひろし

    ひろし

    5.0

    みむろ杉 Grazie a Dio

    甘旨ジュワ少酸〜

    とても飲みやすく旨い、お酒っぽさなし

    雑味なくスーっと入ってくる

    ほんのりブドウ

    とても好き、リピです。

    原料米 雄町

    酒の種類 原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2022年5月7日

  • sid

    sid

    4.0

    本日は、奈良県今西酒造さんのみむろ杉、華きゅん。まず、ボトルが可愛い。甘めだけど微発泡なので、しつこくない。アルコールも少し抑えているので、飲みやすく、おりも楽しめてどんどんいけちゃう、美味しいお酒。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 雄町

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2022年5月7日

  • 青柳

    青柳

    3.5

    みむろ杉

    2022年5月5日

  • パパパK

    パパパK

    4.0

    みむろ杉 ろまんシリーズ 特別純米 辛口 露葉風 火入

    美味しかったです。

    2022年5月4日

  • バボビ

    バボビ

    5.0

    みむろ杉 純米吟醸 華きゅん 無濾過生原酒おりがらみ
    2022年5月2日、奈良市ぶらりひとり旅②。
    ならまちにて奈良酒飲み比べセットを頂く。
    華やかな香りで、微発泡を感じる旨味のある美味しい日本酒。感動!
    仕込み水は蔵内井戸から湧き出る御神体「三輪山」の伏流水を使用。
    製造年月:2022年3月。原材料:米(国産)、米麹(国産米)。原料米:雄町100%。精米歩合:60%。アルコール度数:13度(原酒)。要冷蔵。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 雄町

    酒の種類 無濾過生原酒

    2022年5月3日