1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 奈良の日本酒   ≫  
  4. 篠峯 (しのみね)   ≫  
  5. 67ページ目

篠峯のクチコミ・評価

  • ny_aoj

    ny_aoj

    3.5

    篠峯 直汲無濾過生原酒。
    開けたては、はじけて暴れていたが、
    2、3日置くと落ち着いた、でも
    力強い味。

    特定名称 純米

    酒の種類 無濾過 生酒

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:辛い+1

    2018年12月23日

  • kojityu

    kojityu

    篠峯 ほろよいスペシャル28BY

    -富小路鱗-

    2018年12月11日

  • ny_aoj

    ny_aoj

    3.5

    篠峰 秋晴 山田錦純米一火原酒
    原酒17度らしく、ピリッとした中で
    奥行きも感じられる。

    特定名称 純米

    原料米 山田錦

    酒の種類 一回火入れ 原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2018年12月3日

  • RK

    RK

    3.5

    ふるさと納税返礼品
    軽くシュワシュワ
    ろくまるの方が好みです

    特定名称 純米吟醸

    原料米 雄町

    酒の種類 無濾過生原酒

    2018年11月27日

  • ★モスキート★

    ★モスキート★

    3.5

    篠峯 純米生原酒 うすにごり
    新酒第二弾
    冷酒で
    香りはシャープでっすっきりとして甘く感じる。
    口に含むとほんのり甘くもピリッとした口当たりです。
    味わい軽快で、シャープ、スーッと味わいが引きそして後味やや苦味を感じる。
    アルコール度数が高いのですが、スッキリと飲めるお酒です。
    たつみ清酒堂にて四合瓶税込価格1,296円で購入

    特定名称 純米

    原料米 国産とのみ表示

    酒の種類 生酒 原酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2018年11月26日

  • ポキール

    ポキール

    3.0

    久しぶりの山廃、美味。

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2018年11月23日

  • Ko Taro

    Ko Taro

    アルコールの味が残るなぁ

    2018年11月21日

  • 呑兵衛 in 奈良

    呑兵衛 in 奈良

    3.0

    田圃シリーズ 3本目 Vert 亀ノ尾 純米吟醸
    田圃シリーズはどれもスッキリとした白ワインのような感じに日本酒らしい渋味と苦味が口に残る 何かと合わせて飲む方が良いのかも? 自分には単体で飲むには何か物足りない

    2018年11月18日

  • ポストライム

    ポストライム

    4.0

    篠峯 Veat 亀ノ尾 純米吟醸 無濾過生原酒 29BY
    田圃ラベルシリーズ 翠
    十分に冷して、含むとシャープなブドウ。
    ガスはグラスにはつきませんが、しっかり刺激はある。穏やかな甘味を引き立てる酸が入り、ほろ苦さもいいな。

    酒の種類 無濾過生原酒

    2018年11月18日

  • tsumotsumo

    tsumotsumo

    4.5

    甘さとシュワシュワがアタック
    米をすり潰したような、麹のような、甘い香り
    甘酸っぱい軽さもあって、美味しい!
    記憶にあった篠峯の美味しさはコレかなー

    特定名称 純米吟醸

    原料米 愛山

    酒の種類 無濾過 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2018年11月15日