1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 奈良の日本酒   ≫  
  4. 花巴 (はなともえ)   ≫  
  5. 4ページ目

花巴のクチコミ・評価

  • 後半記憶が無い

    後半記憶が無い

    4.0

    花巴 水酛×水酛 にごり生酒

    花巴の水酛らしいトロピカルでヨーグルト系香り、ややアルコール感もある。
    貴醸酒ベースなのでしっかり甘いが、渋みもあって思いのほかサラリとしている。
    味の濃い中華とか洋食、あとチーズケーキとかも合いそう。

    お燗にすると旨味も出てきていい感じ。単体でちびちび飲み続けられる。

    個人的にはもっと甘酸が強調されているほうが良かったです。
    ブルーチーズやナンプラー使ったエスニックなど発酵系のクセの強い食事で、他のお酒では合わない場合でもこれはいけました。
     

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+2

    2024年7月11日

  • BZKF

    BZKF

    5.0

    吉野の風土に寄り添い
      感銘を与え腑に落ちる酒

    2024年7月11日

  • YOSHIHIRO

    YOSHIHIRO

    4.5

    花巴 純米吟醸 無濾過生原酒

    2021年の正月用に購入しました。米の旨味の他、酸味が印象的な日本酒で家族に好評でした。

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 無濾過生原酒 山廃

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2024年6月23日

  • kojityu

    kojityu

    花巴 Splash
    活性にごり

    森野酒店

    酒の種類 生酒 発泡

    2024年6月16日

  • しおん

    しおん

    4.2

    HANATOMOE スプラッシュ
    花巴のチャレンジシリーズみたいです(´ω`)
    思ったより元気なにごり酒でした!
    ガス感強めでちょうどいい甘みとドライな後味でいまの季節にぴったりでしたー(´ω`)

    2024年6月15日

  • eiji

    eiji

    4.1

    奈良県吉野都苦郵町六田

    まろやかな味わいで後味スッキリ。
    グイグイ飲める一杯。

    特定名称 純米

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2024年6月13日

  • たけ

    たけ

    4.0

    もう一本はこちらです。
    花巴 Splash 活性にごり無濾過生原酒
    これはレモンスカッシュそのもの🍋
    まあ、ラベルの色合いから想像は
    していましたけどね😅

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:辛い+1

    2024年6月6日

  • たけ

    たけ

    4.0

    花巴を2種類飲み比べてみました。
    先ずは白ラベルの方ね😙
    花巴 Soda Pop 活性 にごり無濾過生原酒
    正しくミルキーはママの味👩
    そういう味に感じましたよ😙

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:普通

    2024年6月6日

  • TakaS

    TakaS

    4.5

    花巴 山廃生酒 無濾過生原酒 

    香り
    ココアパウダーをかけたアーモンドナッツ モーニングのシリアル

    味わい
    控えめな口当たり 針葉樹、またはその家具 ラクティックで柑橘系な酸味と米の甘味や旨味、コク 辛口のキレでフィニッシュ

    感想
    花邑と勘違いしてテイスティングしたが、特徴的な酸が気に入って購入したボトル。当時の記憶だともっと刺激的な酸だったような?温度や開栓後の変化も想定しておこう。
    クラシカルなフレーバーと、モダンな酸の組み合わせ。個人的には好みの辛口だ。
    →冷蔵庫から出して10分くらいすると、生酒のフレッシュ感と酸味が絡み合いよりアシッドなキャラクターに👍

    開栓3日目
    ジューシーな酸味がたまらない!開栓してしばらく置くのがおすすめ!

    ペアリング
    新生姜マヨネーズ 新生姜の程よくフレッシュな辛味が、お酒の甘味を引き出し、かつ辛口のフィニッシュと良く合う。オススメ!

    2024年6月5日

  • KyoKyo

    KyoKyo

    4.0

    備忘録

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2024年6月2日