1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 大阪の日本酒   ≫  
  4. 秋鹿 (あきしか)   ≫  
  5. 25ページ目

秋鹿のクチコミ・評価

  • しん

    しん

    1.5

    ひねた味がするぞ

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2022年1月1日

  • えなちゃん

    えなちゃん

    3.5

    秋鹿 山廃純米 無濾過生原酒 雄町

    もしかしたら苦手な味かもと思いながら購入しましたが ほんのり燗したら美味しかったです

    2021年12月27日

  • ヒロカフェ

    ヒロカフェ

    4.0

    新酒おりがらみを並べて飲んでいたので、「これは地元として外してはだめですね」と友人が持ち込み。美味い!新酒がゆえに秋鹿の辛さは控えめで飲みやすいですよ。最近
    フルーティ系も多かったのでシンプルに美味しかったです。

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2021年12月26日

  • パパパK

    パパパK

    3.0

    秋鹿 純米生原酒

    古酒っぽいお味。

    2021年12月25日

  • wajoryoshu

    wajoryoshu

    4.5

    秋鹿 霙もよう 純米吟醸 生原酒 (活性にごり酒)山田錦60%
    (日本酒度+9 酸度2.4 アミノ酸1.3 アルコール度18度)
    秋鹿の中でも人気の霙(みぞれ)もよう、まさにみぞれのごときオリがたっぷりと。日本酒度、酸度はやはり高目だが、アミノ酸度は秋鹿の中では低目のよう。
    いかにも元気が良さそうだったので慎重に開栓したわりにシュくらいで大人し目だが、含むとかなり強目のシュワシュワがきて、グラス内の気泡も多目。まずはエッジのきいた酸、それに果実甘も、オリ絡みの旨味もしっかり感じ、強炭酸が舌の上で弾け、キリっと辛でキレて、ほんのり苦余韻。これはなかなか忙しい展開に心躍る。シャンパンがわりの酒としては大正解!人気があるのも納得で、来年もリピしたい。
    (2日目)このスペックでこれだけフルーティーなのは初体験。秋鹿は男酒のイメージだったが、この霙酒はクールビューティー、キリっと辛口なのでその奥にはっきり甘を感じる不思議な造り。年末年始対策済なのですぐには無理だが、年明け落ち着いてからまだどこかに在庫があれば来期を待たずにリピートしたい。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 山田錦

    酒の種類 生酒 原酒 発泡

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:辛い+1

    2021年12月24日

  • リルハケイゴ

    リルハケイゴ

    4.0

    秋鹿 霙もよう にごり生原酒

    本日はこちら♪
    前から飲みたかった秋鹿のにごり
    香りはフルーティな甘酸香がブワッ
    含むと強烈なピチシュワ炭酸から
    秋鹿ならではのスッパリキレる辛口
    この辛みが食事を進める〜♪

    特定名称 純米吟醸

    原料米 山田錦

    酒の種類 無濾過生原酒

    2021年12月23日

  • 岡やん

    岡やん

    4.5

    秋鹿 山廃純米無濾過原酒
    流石の美味しさである。
    旨味と酸味の絶妙である。
    食事に合わせやすい旨味の量。

    特定名称 純米

    原料米 山田錦

    酒の種類 無濾過 原酒 山廃

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:辛い+1

    2021年12月22日

  • アツシ

    アツシ

    4.0

    秋鹿 純米生酒 全量山田錦 しぼりたて
    al.16% 精米70%

    秋鹿が大好きながら、初めて頂きました、定番酒。
    最初は、冷酒で!
    口当たりは、コクのある感じから、しなやかで
    後口は、かなりあっさりとした味わいです。

    物足りない?で、熱めにお燗してみますと、
    香りはたつものの、辛味アルコール感で
    ちょっと違うような?

    ぬるめに、お燗してみますと、大変優しくなって
    香り、甘みがふくらみいい感じになりました!
    お米の旨味が、味わえます。

    温度により、味わいがとても変わるお酒。
    難しいです。

    特定名称 純米

    原料米 山田錦

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2021年12月21日

  • きなこもち

    きなこもち

    4.0

    辛口のお酒
    香り綺麗に酸味少しありますけど、キレがあって飲みやすい。濃いお料理にも負けない強さのあるお酒かな。
    辛口苦手かなって思ってましたけど、お米の旨味もあって美味しい

    2021年12月15日

  • Drew

    Drew

    4.0

    Drinking this hot and cold is like two totally different sakes. It a bit early to drink it hot now. I’m a few weeks, it’ll probably be a 5.0. Still good now, though. Drinking this cold, it’s very fresh and carbonated. Both are good and recommended. 熱燗と冷酒で飲み比べしましたが、全く違う味で面白い。熱燗には少し早かったようだ。もう少し寝かせたら、熱燗でも美味しく5.0の評価になると思う。でも十分美味しい。冷酒ではとてもフレッシュでシュワシュワ感がある。冷酒、熱燗、どちらでも美味しく飲める。おすすめの一杯。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 山田錦

    酒の種類 生酒 原酒

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:普通

    2021年12月14日