1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 兵庫の日本酒   ≫  
  4. 菊正宗 (きくまさむね)   ≫  
  5. 33ページ目

菊正宗のクチコミ・評価

  • 晩酌二合

    晩酌二合

    12345 4.0

    『菊正宗しぼりたてギンパック』
    やや辛口・淡麗と謳っているが、
    少し甘く、キツイ感じ。
    燗ができない!
    900ml 648円。

    特定名称 本醸造

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2019年10月25日

  • ★モスキート★

    ★モスキート★

    12345 3.0

    菊正宗 純米 樽酒 伝承生酛造り
    常温で、
    まずは香り、特徴のある、杉の香りが心地よく、
    口に含むと、味わいは柔らかく穏やか。
    上燗で、
    香りは決してくどすぎず、杉の香りが心地よく、味わいもキレというかスッキリとした、しかししっかりとした真のある味わいが口に広がります。
    コクのある味わいは、脂っこい食事との相性や、濃い味付けの食事と相性が良さそう。
    こういうお酒もまたいいお酒だと思います。
    イオン浦和美園店にて、四合瓶税込価格894円で購入

    特定名称 純米

    原料米 国産米とのみ表示

    酒の種類 生もと

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2019年10月22日

  • somewordstoday

    somewordstoday

    12345 3.0

    菊正宗 純米酒 香醸
    手軽さもあり最近よく手にする菊正宗。ギンパックでも使われているキクマサHA14酵母は低精白でもカプロンや酢イソの生産を高められるそうで、確かにとってもフルーティー!甘くて飲みごたえもあるのですが、後口には酸っぱさとヒネっぽさも。単体で味わうにはちょっと飲みづらくもあったので濃い目の食事に合わせるとクイクイ進み、小瓶のせいかすぐ空に(笑)

    特定名称 純米

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2019年10月20日

  • つけ麺28号

    つけ麺28号

    12345 3.5

    地元のスーパー、酒コーナーをブラブラしてると…

    こんなん見つけてもうたがな…

    ええー!?

    銀パック、、、ではなく金パック⁈

    飲むしかないやん!
    ああ、うめー!
    当分、コレやな( ^ω^ )

    特定名称 純米

    原料米 国産米、国産麹

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2019年10月19日

  • 兵庫

    兵庫

    12345 3.0

    三年貯蔵酒
    独特の味わいは貯蔵酒だからか?
    飲んだことはないが米焼酎感を感じた。
    とろみと言うべきか
    こちらの贈り物を振舞って頂いた。
    菊正宗らしい結構な辛口
    また飲んでみたくなるお酒。

    2019年10月14日

  • somewordstoday

    somewordstoday

    12345 3.5

    菊正宗 純米樽酒
    スーパーで気軽に買える灘のお酒、最近気になってます。
    立ち香から感じる杉の香りは口に含むと一層爽やかに香り、甘み旨みもしっかりと感じます。初めての樽酒でしたが、たまにはこういうお酒もいいですね〜。次は樽から直接呑んでみたい!

    特定名称 純米

    酒の種類 生もと

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2019年10月9日

  • えなちゃん

    えなちゃん

    12345 3.0

    菊正宗 純米樽酒

    あー、職場で正月に開ける4斗樽の匂いだわ。
    他の美味しい酒を飲んだ直後に飲んだからか、最初は「うーん…こんな感じかぁ」とテンションだだ下がりだったけど、飲み進めると「そんなに悪くないかも?」と変化。
    まぁ、好んで購入はしないけどね。

    特定名称 純米

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2019年10月7日

  • somewordstoday

    somewordstoday

    12345 3.0

    菊正宗 しぼりたて 生貯蔵原酒
    先日いただいた加水Ver.がフルーティーで美味しく、その原酒を探し当てました!
    香りはさらにフルーティー、期待を胸に口に含むと、甘〜い!甘み倍増!だけでなく、後に残るひねっぽさも気になるぐらいに増してて、ちょっと飲みにくさがありました。加水の方がスッキリしてよかったかなぁ〜。それでも、大手が揃う灘のお酒の技術には今後も期待です。

    特定名称 普通酒

    酒の種類 一回火入れ 原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+2

    2019年9月29日

  • somewordstoday

    somewordstoday

    12345 3.5

    菊正宗 しぼりたて 生貯蔵酒
    最寄りのスーパーでよく見かけるこちら、IWCグレートバリュー受賞や皆さんの評価も気になり購入しました!
    口に含むと吟醸酒のようにフルーティーな甘みが広がります。アルコール感が若干気にはなりますが、普通酒ですもんね。お値段考えたら全然OKです!独自の新酵母とのことで、やはり大手ならではの技術力。原酒ver.も飲んでみたい!

    特定名称 普通酒

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2019年9月18日

  • calm

    calm

    12345 4.0

    浦霞275mlを飲み干し
    風呂に入り
    風呂上がりはコレ
    格安日常酒(笑)

    ワイングラスで呑んだら美味い酒だかなんちゃらコンテストだかコンペティションだか、金賞!!!
    の、コレ

    やっすいし、うっまいし

    毎日高級なお酒なんか呑めませ〜んて!

    2019年9月11日