1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 兵庫の日本酒   ≫  
  4. 仙介 (せんすけ)   ≫  
  5. 13ページ目

仙介のクチコミ・評価

  • hawaikona

    hawaikona

    4.0

    仙介 純米大吟醸です。

    先日三宮の漬け物やさんで購入。
    憧れのお酒、
    地元でもあんまり売ってないのか、やっと買えました。

    憧れのお酒、手作りおでんでいただきまーす。

    ひのさんで飲んだ緑の仙介の方がタイプかも‥。

    2020年10月25日

  • hawaikona

    hawaikona

    5.0

    ずっと来たかったひのさんにきました。

    仙介おいしい~

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2020年10月16日

  • カノン

    カノン

    4.5

    特別純米 無濾過生原酒。
    山田錦と五百万石が2:8。
    シュワっと強めの発砲感、甘み旨みがじんわりと広がり最後に爽やかな苦味を残す。
    地元の好きなお酒。

    2020年9月21日

  • さとう

    さとう

    3.0

    まだ飲んでませんが、こないだ店で飲みました

    美味しかった気がする笑

    日本酒度+10やったかな?

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 原酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:辛い+1

    2020年8月29日

  • たけ

    たけ

    3.5

    仙介の特別純米 無濾過生原酒です。
    お米は山田錦と五百万石のコラボ。
    とても灘のお酒とは思えない味わいですね。
    旨味とコクのバランスが良くどこか白ワインを
    飲んでいるような感覚です。

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2020年8月27日

  • カノン

    カノン

    4.5

    特別純米 白麹 無濾過生原酒。
    パイナップルとメロンのフルーティさ、フレッシュな酸っぱさが交わり、程よく甘味を残す。
    地元の酒ながら初めていただく。美味しいです。

    2020年7月12日

  • ポンチー大将

    ポンチー大将

    3.5

    仙介 純米大吟醸 無濾過生原酒
    精米歩合48% 720ml/2,090円
    どっしりとした甘み、最後に若干のアルコール感がある

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 山田錦

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+1

    2020年6月13日

  • Jun.H

    Jun.H

    4.0

    はじめてのおりがらみ。開けたては酸味と発泡感、甘みがシャンパンのようでした。柔らかいフルーティな甘さが魅力的です。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 山田錦

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2020年5月24日

  • オオイヌノフグリ

    オオイヌノフグリ

    4.0

    仙介 純米大吟醸 無濾過生原酒

    純米無濾過生原酒らしく、口に含んですぐは米の甘み旨味を感じますが、その後、辛味がきて、切れていきます。

    うまいです!

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 山田錦

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2020年5月10日

  • mistin

    mistin

    4.5

    初仙介。白麹。白麹のお酒は見かけるととりあえず買ってみる。パインとマスカットのミックスジュースをソーダで割った感じ。美味しー✨
    追記)開栓初日がシュワシュワ感があって一番美味しいかな。

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+2

    2020年5月8日