兵庫 / 泉酒造
3.88
レビュー数: 271
仙介 純米大吟醸 無濾過生原酒 柑橘系の甘味と酸味の後に、大吟醸らしいスッキリ感でスーッと鼻に抜けてくれるお酒です。 大きなクセもなく、優等生というイメージですが、常温に戻すと、甘味、旨味が増してまろやかになります。
2020年4月28日
仙介 特別純米 白麹 無濾過生酒原酒 先日行った某角打ちで、赤武の純米吟醸が好きと伝えたらお勧めされた一本。私好みの酸が存在感を出しながらも程よい後味で美味だった。神戸の日本酒は初めてでした。
特定名称 特別純米
酒の種類 無濾過生原酒
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通
2020年4月27日
おりがらみ 甘い香り、優しい甘さ、
特定名称 純米吟醸
原料米 山田錦
酒の種類 無濾過 生酒
テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1
2020年4月8日
控えめながらも華やかさを含んだ香り。口に含むとほんのり甘味が広がった後、アルコール由来のしっかりした酸がキュッと後を引き締める。 特別純米を飲んだ時は後味の酸がそれなりに気になったが、純米大吟醸だと甘さとのコントラストになってバランスが良くなる気がした。 総じて綺麗な酒。
特定名称 純米大吟醸
テイスト ボディ:普通 甘辛:普通
2020年3月5日
仙介 純米大吟醸 無濾過生原酒 袋吊り斗瓶囲い 〜数量限定〜 仕事で神戸に赴いた帰りに灘の御影郷に立寄り購入しました。京都でもよく見かけ何度かいただいたことのある仙介ですが、こちらはかなりレアなお酒とのこと! フルーティーでパイナップルな香りにうっとり。含むと優しい甘みにサラサラとキレイで澄んだ口当たり、ドライでピリッと締まる後口でスッキリ!かなりバランス良し、安定の美味しさですね!
2020年2月5日
仙介の純米吟醸おりがらみ、無濾過生酒原酒です。 山田錦を使ったおりがらみです。 既に香りからして自分のタイプのような気がします。 おりがらみならではの優しい甘みとそれを 軽く〆る酸がとっても素晴らしい! やはり好みのお酒でした。
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1
2020年2月3日
仙介 特別純米 しぼりたて 無濾過生原酒 山田錦20% 五百万石80% リピートしてしまう飲みやすさ。 自宅用に購入。
2020年1月21日
うん!甘いね!けっこう甘いです。もっと酸がくるかと思ったけど、そんなでもなかったような。飲みやすいのでお酒苦手な方でも楽勝で飲めそう。低アルだしね♫
2020年1月18日
結構酔ってしまい、細かい味が思い出せないけれど、薄っぺらくなくて、とにかくフルーティで飲みやすかったと思います。もう一回買おうかな(笑)
2020年1月13日
バケモノ級のうまさだった。期待してなかった分、想定外なので星5つ。
テイスト ボディ:重い+1 甘辛:辛い+1
2019年12月30日