播州一献のクチコミ・評価

  • AGEHA

    AGEHA

    4.0

    酒蔵火災からの復活(^^)おめでとうございます。
    良か仕上がり。香り、酸味・旨味とバランス良く、いつの間にか飲み切っている。牡蠣との相性もグー(^^)

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 兵庫北錦

    酒の種類 生酒 原酒

    2019年12月26日

  • maxmorick

    maxmorick

    4.0

    七宝 純米 無濾過生原酒。

    久々の播州一献はメロンの皮の香り。新酒生酒らしさは、フレッシュ感よりも無濾過の荒々しさで伝わって来ます。ピリ感からの旨味と、後追いしてくる辛味と、最後に残る苦味。そして全体に効いているほんのり梅干し的な独特な酸がなかなかに個性的で良いんじゃないかと思います^ ^

    3日目。
    なぜか口開けよりもアルコールをはっきり感じます。でもやっぱり含むとメロンの皮。おっと〜旨い!明らかに今日のが良いです^ ^ 溌剌としたフレッシュな感じも口開けより出てますね。口当たりはキリッとシャープでいて、そこから新酒らしい瑞々しくも米感たっぷりの旨味がぐーっと上がって来ます。その旨味をいい所で引き締め、喉奥へと導く名脇役のような酸の存在感。正直言うと昨日はそこまで凄いと思わなかったんですが、こりゃ旨えや!

    4日目。
    もう確実に旨いことは確定です^ ^ これ新酒なのに、微妙に熟成したような雰囲気もあるんですよねー。それがこのお酒の場合とても良いんです。全体的にスムーズな流れのある飲み心地も含め、やっぱり酸がポイントなのかな?今更ながら、この銘柄に俄然興味が湧いています^^; 昨年新酒の仕込み時期に蔵の半分を焼失する大火に見舞われながらも、お酒を醸し続けることを諦めなかった山陽盃酒造さん。R1BYから始まったこの七宝シリーズは、そんな蔵の復興のシンボルだという話を聞きました。それがこれだけ旨いお酒なのだから、再出発した山陽盃酒造の前途に翳りなどないと信じます。来年は幾つか飲んでみたいな〜^ ^

    特定名称 純米

    原料米 北錦

    酒の種類 無濾過生原酒

    2019年12月14日

  • kenkoudai3000

    kenkoudai3000

    3.5

    播州一献 七宝 純米 無濾過生原酒

    空けたては、新酒らしからぬ熟成感が目立ち、戸惑いました。
    2、3日経つといい具合にまとまってきました。


    1.8で2600円と税。

    テイスト 甘辛:辛い+1

    2019年12月11日

  • せと

    せと

    4.5

    播州一献 純米吟醸 愛山 澱絡み生

    久しぶりの投稿です。
    某頒布会商品です。微炭酸で甘めですが、キレがあって飲みやすいです。初めての銘柄でしたが、非常に美味しいです。

    2019年12月6日

  • タマコン

    タマコン

    3.5

    純米吟醸 生 ★3.3
    720ml セット販売のため値段不明
    201901購入

    開栓初日は口に含むと水のよう。
    スッと入り、優しい甘みがある。
    やや辛口でキレが良い。

    味わいは完全に食中酒。
    大観よりも少し旨味酸味が豊かで美味しい。

    開栓後3日で少しひねた感じになり、バランスが悪くなった。

    美味しいお酒でしたが、開栓後3日の変化がイマイチでした。

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:辛い+1

    2019年12月4日

  • たけ

    たけ

    3.5

    播州一献の愛山を使った山廃の純米酒です。
    山廃で愛山のお酒とは珍しい。
    さすが愛山です、山廃の味わいよりも
    愛山の甘みの方が優っているように感じました。
    ただ甘いだけではなく深みのある甘さです。

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:普通

    2019年12月4日

  • kyoco

    kyoco

    4.5

    播州一献 七宝 純米 無濾過生原酒 兵庫北錦

    いつものお酒屋さんで購入♪
    前回のひやおろしもそうでしたが、
    独特の酸味が少ない!
    フレッシュでジューシー^ ^
    渋みを少し感じてキレていく。
    美味しいです♪
    播州一献が得意な大人になった?(笑)
    「永遠に続くご縁」を意味する七宝柄。

    頂き物の八千代切子の杯で味わう新酒に
    ご縁と感謝を感じました^ ^


    2019年12月1日

  • kunihi

    kunihi

    4.0

    七宝 純米 無濾過生原酒 北錦 R1BY

    2019年11月18日

  • ひ よ

    ひ よ

    5.0

    【播州一献】★★★★★ 七宝 純米 無濾過 生原酒 兵庫北錦100%
    16度 65%
    上立ちはバニラ。含むと滑らか、1オクターブ創造を越えた酸味。味わいはライム?酸っぱい訳ではなく、思ってたんと違うって感じ。ブドウ感も。
    旨味も甘味もあって単体で飲めちゃう美味しさ。

    昨年度、蔵が火災にあって消失。それでも続けられるのは蔵人の情熱と周りの支えが合って?
    七宝は永遠に続くご縁を、意味するそうです。

    特定名称 純米

    原料米 兵庫北錦

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2019年11月17日

  • Sinn

    Sinn

    4.5

    濃醇マスカット。がつんと旨み、辛口でバチっと決まります。
    独特の酸味でキレもいい。播州一献×愛山、美味しいです。

    兵庫のお酒、法事で帰省ついでに買ってきた明石焼とさすがに合う

    2019年11月11日