一白水成のクチコミ・評価

  • Makoto Minamisaka

    Makoto Minamisaka

    4.0

    甘味、酸味、旨味、苦味、キレ、これまたよろし。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 酒未来

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2020年6月17日

  • koume

    koume

    5.0

    一白水成 純米吟醸 酒未来
    720ml ¥1,848
    初蔵、初米ずっと気になってました
    なんかの花のような香り
    物凄く上品な甘みからきて酸と共に仄かな苦味でキレていく
    またまた大当たり!!
    美味いっす(^o^)

    特定名称 純米吟醸

    原料米 酒未来

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2020年6月17日

  • 米騒動

    米騒動

    記録用

    2020年6月13日

  • johnny

    johnny

    4.0

    一白水成 純米吟醸 三郷錦

    フルーティーですね、後から苦味と辛味がやって来てバランス良し
    もう少し旨味を感じられれば、、、

    2020年6月12日

  • hagi

    hagi

    3.5

    一白水成
    MOVING SATURDAY
    福禄寿酒造株式会社

    全くテイストは違いますが貴醸酒飲み比べしてみました!?
    福禄寿さんのこちらは王道の貴醸酒って感じです♪
    スッキリとした甘味で最後にちょい苦渋を感じます。基準ではありませんが大好きな陽乃鳥に比べると酸味とフルーツさが足りないかな~?
    所詮好みなので判断は難しいですが、あまり驚きもなく普通の貴醸酒?って思いました…。
    美味しいんだけど期待しすぎたのかな~。
    飲み比べた鵆(ちどり)が…
    次のレビューを見てください_(._.)_

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2020年6月9日

  • たなり

    たなり

    3.5

    一白水成 酒未来 のみはじめ きりり。

    2020年6月6日

  • 青柳

    青柳

    3.5

    一白水成 純米吟醸 熊本県産神力仕込

    特定名称 純米吟醸

    原料米 神力

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2020年6月6日

  • らんとまる

    らんとまる

    一白水成 純米吟醸 酒未来(720ml)
    2020年4月製
    ¥1,848(10%税込)

    ■アルコール度 ; 16.1度
    ■原料米 ; 酒未来
    ■精米歩合 ; 50%
    ■日本酒度 ; +2.0
    ■酸度 ; 1.3
    ■アミノ酸度 ; 不明
    ■酵母 ; 自社酵母

    特定名称 純米吟醸

    原料米 酒未来

    2020年6月4日

  • w_katsura

    w_katsura

    2.5

    一白水成 純米吟醸 酒未来
    少しアルコール臭のある吟醸香、一口含むと酸味と甘味、その後に辛味が来ます。フレッシュな感じは無くて、ボディのある甘酸という印象です。果実系ではなくシロップ系の甘さのように感じて、好みではないかな…。甘味と辛味のバランスも良くないかも。
    前に試飲で飲んだ一白水成(山田穂)がグレープフルーツの様な爽やかでフレッシュなお酒で美味しくて忘れられなくて、それをイメージして買ってみたのですが、それとは全然違う辛味・ボディのあるタイプと思いました。
    酒未来はおそらく初めてなのですが、うーん、私の好みではないのかな。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 酒未来

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2020年5月30日

  • shin

    shin

    4.5

    一白水成純米吟醸酒未来
    美味しくいただきました。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 その他

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2020年5月26日