一白水成のクチコミ・評価

  • 祥へい

    祥へい

    4.0

    純米吟醸
    初日は結構華やか。その後は落ち着いていい食中吟醸になってくれました。

    特定名称 純米吟醸

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:辛い+1

    2020年3月28日

  • JI-KA-

    JI-KA-

    一白水成 純米吟醸 美郷錦 (¥1700+税)
    精米歩合50%日本酒度±0、酸度1.4、アルコール16度

    秋田県のお酒は、人気度と私の好みが釣り合わないイメージですが 笑。初一白水成いってみます!

    香り:透き通るような爽やかさ!ほぼ香りないが、ほのか~にくる甘さとほのか~なフルーツの香り。アルコール臭はありません。

    味わい:入りから最後まで、水感す━━━ごっ!!ここまで水だと感心しますわ。味はないですよ 笑。当然ラストにはアルコール感くるよね~。だが辛さはありません、水なので 笑。これは酔う為の水ですか??笑。二日目の変化に期待するしかない。

    二日目。少し変化、酸っぱい水。

    三日目。変化なし、水。そろそろ変化してくれよ━!笑。

    四日目。変化ないんか━い 笑。諦めました…

    五日目。当然変化なし 笑。申し訳けないけど水は評価できません!笑。

    2020年3月23日

  • しゅうじ

    しゅうじ

    4.0

    今日は博多で長女、孫、娘婿、妻、二女とで、ビール、焼酎の後、酔っ払って呑んでしまいました。味わいより、みんなで飲む楽しさが勝って、流れで開栓しまいました。ただ、旨い❗濃い❗程度です。明日は、ちゃんと楽しみます。
    3日目、ギャップ回したら微かな香り、グラスに入れたらフルーティーな香りがはっきり、飲んだら、桃?うぅ〰️ん、やや苦いのがきて、カッともきた。暫く、口の回りにジューシーの余韻がある。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 美郷錦

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2020年3月21日

  • ももたろ

    ももたろ

    3.5

    香る、みずみずしい、さらり、さっぱり甘さ。旨い。いい酒はたくさんある。

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2020年3月19日

  • たけ

    たけ

    4.0

    一白水成の槽垂れ純米吟醸生です。
    搾り立てのフレッシュな味わいが
    とっても素晴らしい!
    しつこくない甘さなので杯が止まらないぐらいに
    いくらでも頂けますよ!

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2020年3月14日

  • chi310

    chi310

    4.0

    去年のを、また購入してしまいました(^_^;)
    でも、やっぱり美味しい〜。
    コクがあって、さらっとした飲み口です。

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 生酒 原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2020年3月11日

  • haru

    haru

    3.5

    味わいがあっていいね

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2020年3月7日

  • 後半記憶が無い

    後半記憶が無い

    3.5

    袋吊り 純米吟醸生

    綺麗な飲み口で、フルーティーさは控え目、
    お米の美味しいさをフレッシュに表現していると感じました。
    やや苦みが強いかな。

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2020年2月27日

  • 酔楽

    酔楽

    4.0

    山田穂を酒米として醸した一白水成を味わいました。
    山田穂は、現在では日本酒の標準米のようになっている山田錦の元祖(親)ですよね。
    いただいてみましょう。
    美味しいです。柔らかな甘味と酸味。爽やかにスーとキレていきます。
    スッキリとしていて呑み飽きないです。
    山田錦とDNAは同じですからやっぱり美味しいですね。
    その名の通り、白いお米と水から成った一番美味しいお酒でした。

    2日目
    苦味が浮いてきました。
    開栓後に関しては、好みのお酒は早めに、苦手なお酒は変化を見ながら好みを探る。というのが最近のセオリーになりつつあります。
    好みでないお酒も、とても美味しくいただける環境を見つけられるのも家呑みの特権ですね。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 山田穂

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2020年2月23日

  • 高垣楓のファン

    高垣楓のファン

    4.0

    一白水成 純米大吟醸 秋田酒こまち
    プレミアムとPBを除けば年間で唯一の純米大吟醸です
    しかも年1回出荷とのことで買い逃すと来年に…
    味は言わずもがな美味しいです、柔らかい口触りに甘味が絶妙にマッチ
    どんなシーンにもマッチするお酒でした、お刺身と合わせたかった…
    味だけなら★4.5ですがコスパを考えて★4です

    2020年2月23日