一白水成のクチコミ・評価

  • Kenji

    Kenji

    4.5

    一白水成 特別純米酒 ささにごり

    前から気になっていた銘柄の一つ。
    上立ち香は白桃のような優しさ。
    含むと滑らかで優しいテイスト。
    にごりを混ぜて飲むと・・・
    一段と甘旨で乳酸飲料を飲んでいるよう。
    アルコールを感じずらく、スイスイと杯が進んでしまい、
    3日で飲み干してしまった(笑)。
    それじゃコスパ良いのかわからなくなっちゃいますね(^_^;)
    さすが、NEXT5の一角を担う蔵元さんです!!
    他の一白も是非飲んでみたい☆

    《久保山酒店/一升瓶/¥2,484込》

    特定名称 特別純米

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2019年2月3日

  • nao

    nao

    4.0

    味しっかりで飲みやすく、コスパも良い‼︎
    するっと空にしてしまいました。
    酒屋で迷ったらコレですね

    特定名称 純米吟醸

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2019年2月2日

  • hoyu

    hoyu

    4.5

    袋吊り。初めて飲みました。開栓直後はスッキリ綺麗な感じですが、飲み進むとじわじわと旨酸味が出てきてジューシーです。
    桜チップで燻したサーモンと頂きましたが、四合瓶はすぐ無くなってしまいました。美味かった^_^

    2019年1月28日

  • 白くまHeadbanger

    白くまHeadbanger

    4.5

    一白水成 生純米大吟醸 秋田酒こまち
    フルーティーで甘旨!
    決してくどくなく、すんなり入る。

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 秋田酒こまち

    酒の種類 生酒

    2019年1月23日

  • simo

    simo

    4.0

    飲み口は滑らか〜
    フルーティーなふくみ香が印象的で
    ジューシーな味わい(*´ω`*)
    美味い〜
    そしてコスパが良い‼︎

    2019年1月19日

  • ある

    ある

    4.0

    一白水成 良心 特別純米酒
    2,484円/1800ml
    この味でこのお値段は良心的。
    美味いです。

    特定名称 特別純米

    原料米 吟の精/秋田酒こまち

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:軽い+1

    2019年1月18日

  • ミズノ

    ミズノ

    3.5

    さっぱりウマ口

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2019年1月17日

  • 金太先生

    金太先生

    4.0

    純米吟醸 槽垂れ

    かる~い辛口ですが、酸味なくすっきり呑みやすい。
    ちょい辛ですが、スイスイ呑めて美味しいです。
    ☆3.8といったところ。
    我が家のように甘口が好きでも、これは美味しいですよ。

    追記 4日たちましたが、濃くが全面に出て美味しくなりました。
    苦味がなくさっと引きます。
    ☆3.5→☆4.0になりました。

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:辛い+1

    2019年1月16日

  • Ryokko

    Ryokko

    3.0

    一白水成 純米吟醸生 槽垂れ

    2019年1月10日

  • neo

    neo

    3.5

    ジューシーな甘みでした(ᵕᴗᵕ)⁾⁾

    2019年1月10日