一白水成のクチコミ・評価

  • harutaka

    harutaka

    3.5

    大変飲みやすいお酒でした
    派手さはないけど美味しかったです

    特定名称 純米吟醸

    原料米 短稈渡船

    2018年10月23日

  • IHG

    IHG

    5.0

    コメの旨味がジュワッと出てくる感じがジューシーでたまらない。甘みは控えめで飲み飽きない旨さ。

    2018年10月20日

  • 花見酒

    花見酒

    4.0

    純米吟醸 美郷錦 ビンクラベル

    果実味があり、米の旨味も感じられる理想的なお酒でした!
    美味しい、もっと飲みたい!

    特定名称 純米吟醸

    原料米 美郷錦

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2018年10月13日

  • ハイチュウ

    ハイチュウ

    3.5

    もうちょい辛味と酸味が欲しいなぁ。

    原料米 山田錦

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2018年10月12日

  • shanks

    shanks

    3.0

    柔らかいふくらみがある味わい。
    甘みも感じるが後味ピリ辛、だけどからすぎない、いい感じの酒ですかね!

    特定名称 純米吟醸

    原料米 短稈渡船

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2018年10月8日

  • gonzalez

    gonzalez

    3.0

    一白水成 山田錦
    香りはパイン系。熟成香も少々。上品な甘さと穏やかな酸。秋田酒にはめずらしく出汁のような旨みもチラリ。キレもなかなかいいです。が、冷やだとちょっと疲れるというか飽きてくる。そこでちょっと温めたところ、これがバッチリでした! スゥーっと体に染み込んでくる感じがたまらなかったです。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 山田錦

    酒の種類 無濾過 一回火入れ 原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2018年10月5日

  • utsurofu

    utsurofu

    3.0

    一白水成 単稈渡船 純米吟醸 16-50

    特定名称 純米吟醸

    原料米 単稈渡船

    2018年10月3日

  • masamasamune

    masamasamune

    4.5

    一白水成の山田錦純米吟醸。夏を越した、ひやおろし的なお酒だそうです。
    初日の口切りで、かぐわしい香りがグラスから立ちのぼる、とにかく香るお酒!という印象。
    50%磨きで実質大吟醸という造りですが、本当に大吟醸のような香り立ちで、心掴まれます。
    山田錦らしい、心ほぐれる球形の味わい。
    甘みも酸味も個性として飛び出すことなく、それでいてしっかり骨太&濃醇な味わいを支えて、次のひと口、またひと口を誘い続けて酔わせる美酒でした!

    特定名称 純米吟醸

    原料米 山田錦

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:普通

    2018年9月29日

  • sonoryu

    sonoryu

    3.5

    一白水成 純米吟醸


    いつもお世話になっている酒屋さんにて、初の一白水成を購入。

    香りはほぼ感じません。
    まず甘みとチリチリ感と酸が少々あります。
    苦味はないです。
    これ、美味しいです。
    このままなら4.5にしたかも。

    4日目。
    かなり酸が立ちました。
    香りはないけど、4日目以降は花邑の純米の美郷錦とか似てると思います。

    あん肝には4日目以降の方が合ったかも知れません(^^;

    特定名称 純米吟醸

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2018年9月29日

  • てるき

    てるき

    4.5

    流石プレミアムというだけあります。

    米の旨さを残しながら水のように飲める。
    期間限定というのがもったいないけど
    常用酒にするにはちと高いか。

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 秋田酒こまち

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2018年9月27日