一白水成のクチコミ・評価

  • みちのくdrunker

    みちのくdrunker

    4.0

    純米より華やか、香りは控えめで
    酸味とのバランスがとても良い!
    食中酒としても単体でもイケます
    (^_^*)ウマイ♪

    特定名称 特別純米

    2018年7月10日

  • Akihiro Nonaka

    Akihiro Nonaka

    4.0

    moving Saturday
    どっしり甘い。しっかり甘み、酸味。
    他の方のレビューみて貴醸酒と知りびっくり、全然甘ったるくない。

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+2

    2018年7月7日

  • TSAITO

    TSAITO

    3.5

    どっしりと構えた旨さ、
    上品な甘さ、
    が美味しい!!

    特定名称 純米吟醸

    原料米 愛山

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+1

    2018年7月4日

  • R9-D2

    R9-D2

    4.0

    やっぱり、美味しい。
    ちょうど良い、甘さとキレの良さ。好きだなぁ。

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2018年7月3日

  • gonzalez

    gonzalez

    3.0

    一白水成 純米吟醸 愛山
    香りはパイン、さくらんぼ。開けたては味ノリがもうひとつでしたが、時間の経過とともに味がノッてきました。ふくらみのある甘みと控えめな酸。含み香はドクターペッパーみたいな? とにかくエキゾチックなテイストです。ただ、後味がちょっと残念。山本のようにエタノール感でキレを出す感じがちょっと気になりました。決して悪くはないのですが、値段も値段なので評価はこれくらいにしました。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 愛山

    酒の種類 一回火入れ 原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2018年6月27日

  • RK

    RK

    3.5

    開栓数日は4.0キレイ系の愛山。
    数日経つと愛山感が薄れアルコール感が増
    愛山としては残念
    純米吟醸美山錦袋吊りの方が美味しかった

    特定名称 純米吟醸

    原料米 愛山

    2018年6月21日

  • kyoco

    kyoco

    4.0

    日本酒食堂にて♪
    一白水成 純米吟醸 美郷錦
    ラベルのピンクが可愛くてチョイス!
    果物のような甘さを感じたなぁ
    ピンクが似合う華やかなお酒✨

    2018年6月15日

  • 吾郎丸

    吾郎丸

    4.0

    【福禄寿酒造(株)】

    一白水成 酒未来

    1800ml

    ¥3618(税込)


    ラベルは白地に金で書体「一白水成」真ん中に酒未来とシンプルで格好いい!

    純米吟醸 酒未来は720mlの販売がないので一升購入しました。好みではなかったら、どうしようとビビってましたがそんな心配は無用でした1週間かからず空っぽになりました。
    開栓直後はフレッシュなパインや柑橘系(レモン)で自分はここが一番美味しかったですね>^_^<

    特定名称 純米吟醸

    原料米 酒未来

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2018年6月11日

  • kudken

    kudken

    4.0

    一白水成 Moving Saturday

    いつも行く某お店で、、
    悩んでいたところ、情報と珍しさのみで、
    購入。
    値札もなかったので、え、高!
    店員さんにも、「これ、貴醸酒ですよ」
    大丈夫っすか、的に聞かれて、、、。

    ところがどっこい。
    甘ーい、ウマーイ!
    うちの細君いわく、シロップを飲んでるよう、、
    と、いう感想もありますが、

    確かに甘いですが、全然嫌じゃない。
    爽やかな甘さが、溢れます。
    要はブランデーみたいってこと?
    貴醸酒で、濃厚と思いきや、
    アルコールは14度だし、全然飲みやすい。
    女性にも、良いと思います。

    松本に行って、また、その周辺で、
    酒屋さんとも話しながら、
    私は「甘党」なんだなーと、
    つくづく判りましたよ!
    ただし、ただ甘いのが好きなわけではなく!
    その辺はよろしくお願い申し上げます。

    原料米 美山錦

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+2

    2018年6月3日

  • gonzalez

    gonzalez

    5.0

    一白水成 Moving Saturday
    ネーミングの意図はさておき、一白水成の貴醸酒です。立ち香はふんわりメロンのような、シロップ漬けのアンズ感もあります。貴醸酒なので甘いのは当然ですが、それなりに酸もあるので甘ったるさはありません。甘酸っぱいメープルシロップ? 少し温度を上げると……セクシー。氷を入れても……これまたセクシー。いやしかし、今年の一白水成は何を飲んでもハズレがなくていいですねー。

    原料米 美郷錦

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+2

    2018年6月2日