一白水成のクチコミ・評価

  • masamasamune

    masamasamune

    4.0

    酒未来のお酒飲んで、この酒蔵のお酒もっと飲んでみたい!と思った、一白水成の雄町純米吟醸磨き50%。
    雄町ならこうでしょ、という根拠のない先入観をスルリとかわされ、意外なほど香りも静か、味わいのアタックもスマートな第一印象。
    決してトレンドな雄町じゃない、するっと飲み疲れない、そんな酒蔵の主張を感じる雄町。
    紋切り型だらけじゃどんなに美味しくても楽しくないですものね、自分の期待と裏腹な、でも勉強になった、そんな雄町でした。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 雄町

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2018年8月26日

  • gonzalez

    gonzalez

    4.0

    一白水成 雄町
    香りはパイン系。一白水成がよく使ってるこまち酵母R-5ですかね。さっぱりとした甘酸っぱさで、すーっとキレがいいです。雄町の酸の出方がマッチしているというか、味のふくらみが抜群でした。ただ、日が経つごとにちょっとぼんやりしてきたので、開けたて〜翌日くらいがピークだと思います。さて、来月は短稈渡船が4合瓶でリリース予定ですので、ファンの方々は一緒に楽しみましょう。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 雄町

    酒の種類 無濾過 一回火入れ 原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2018年8月25日

  • ビビ助

    ビビ助

    3.5

    一白水成 純米吟醸 山田穂

    結構がっちりしている印象
    開栓初日は青さが気になったので少し置いてみたら旨くなってきた(^^)
    口に含んでから余韻まで常に苦味+○味
    この苦味は山田穂の特徴なのかが普段あまり飲まないのでわからない(-_-;)
    別の山田穂の地酒も見かけたら飲んでみよ…

    特定名称 純米吟醸

    原料米 山田穂

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2018年8月25日

  • たけ

    たけ

    3.5

    サンデーバックナイン
    普通に美味しいけど違うネーミングでも。。。
    ムービングサタデーも飲んでみたいな。

    2018年8月20日

  • ria880v0

    ria880v0

    4.0

    安定してすきなお酒

    2018年8月17日

  • にぽ

    にぽ

    5.0

    一白水成 プレミアム

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2018年8月14日

  • 金太先生

    金太先生

    4.0

    純米吟醸

    秋田駅近くの地酒屋さんで購入。
    お店オリジナル?とか言ってたような気も。
    新政、山本、まんさくの花に継ぐ秋田の酒に期待。

    かるーい飲み口に、わずかな甘味とでも言いましょうか。酸味はほんの少し、苦味なし。
    昔ながらのお酒タイプ。

    酸味が好きでない、家内は好きだろうなぁ~

    5日経ちました。酸味が若干強くなり美味しくなりました!
    まろやかな感じで、さらりとした余韻。
    開封時☆3→☆4です。

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2018年8月12日

  • U-king

    U-king

    4.0

    一白水成 純米吟醸 美郷錦

    立ち香はややメロンか?良い香り。上澄みを少し頂くと、果実のような甘味とやや酸を感じ、辛味と苦味はちょっとだけ。
    撹拌後、甘味がやや強いが、辛味と苦味が後味でしっかり主張する。口に含んでいる最中は甘味が強く柔らかな感じ、喉を通ると辛味と苦味でキレる。

    一白ピンクは御縁があって去年出会いましたが、今年も出会えることができました。去年は初めての一白水成がピンクだったんで、いろんなことに驚きましたが、今年も頂いてみると複雑な酒ですね。パッケージが可愛いのでスイートなイメージですが、甘味・酸味・辛味・苦味の複雑な絡み合いが面白く、玄人向けだと感じます。冷えている状態に限定すれば苦味と辛味が薄れるので、女性向きではと言えます。温度変化で楽しめる日本酒は沢山有りますが、僕はこの一白ピンクをオススメします。強い甘味の奥に、少し昔ながらの日本酒を感じます。なんやろ?ちょっと懐かしさがね。
    甘味が強いですけど評価で辛いになってますが、はちょっと温度が上がりかけたトコくらいでの評価です。このへんが好みなんで。

    あかん。玄人向けとか言っとるけども、僕は素人です。ただの日本酒好きな凡人です。偉そうな事を言うつもりはありません。申し訳ないですm(__)m

    特定名称 純米吟醸

    原料米 美郷錦

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2018年8月11日

  • tk

    tk

    4.5

    一白水成。
    最後は直営カフェで購入の逸品。

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2018年8月11日

  • tk

    tk

    3.5

    一白水成、二発目。
    貴醸酒です。不思議なテイストでした。

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2018年8月11日