1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 和歌山の日本酒   ≫  
  4. 紀土 (きっど)   ≫  
  5. 55ページ目

紀土のクチコミ・評価

  • きむりん

    きむりん

    4.0

    口あたりは柔らかで、軽い印象。夏にぴったりのさわやかな酸味が爽快感を増す感じです。

    特定名称 純米吟醸

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2022年7月18日

  • tk710

    tk710

    4.0

    飲み比べ
    やはり純大の芳醇旨口がお気に入り

    2022年7月18日

  • 理系男子

    理系男子

    4.0

    紀土、KID、Shibata's 純米大吟醸、be cool!
    優しい甘みと程よいガス感でグイグイ飲んでしまう。KIDの夏酒を始めてチャレンジしたが、大正解でした。
    美味しくいただきました。

    2022年7月17日

  • G漢

    G漢

    4.0

    備忘錄

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2022年7月17日

  • スズ生酛

    スズ生酛

    4.5

    純米大吟醸 sibata's be cool

    口に入ると甘いのに喉越しはキリッと辛口
    するする飲めそう(´ε` )

    2022年7月16日

  • yoshi

    yoshi

    4.5

    紀土 純米大吟醸 山田錦
    コスパよし。うまいです。

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 山田錦

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2022年7月13日

  • ribbon914

    ribbon914

    4.0

    安定の紀土
    雲丹とイクラまみれのトロたく巻きに合わせて

    特定名称 純米吟醸

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2022年7月8日

  • ジャックオヤジ

    ジャックオヤジ

    4.0

    紀土 純米吟醸酒 夏ノ疾風

    ようやくありつけた今年一本目の夏酒。

    香りは控えめながら、口に含むとフルーティな吟醸香。
    ほのかな甘みと、夏酒らしいしっかりした酸味があります。
    夏酒の割にはアルコールはしっかり15度。
    ボディもそこまで軽く感じませんでしたが、しっかりした酸味でとても爽やかなお酒でした。

    すっきり切れて食中酒としても申し分ないですね。
    美味しいなぁ。

    今日は猛暑日を記録。
    キンキンの雪冷えで頂きました。

    特定名称 純米吟醸

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2022年6月26日

  • 福丸

    福丸

    4.5

    「紀土 無量山 純米吟醸」

    ━フラッグシップ━
    艦隊の司令官が乗って指令・指揮を行う軍艦。 転じて、多くの同類の物の中で最も重要なもの、企業の商品やブランドの中で最上級や最高級のものなどを指す。

    なんか前にもあったな、このくだり(笑)。
    という訳でお久しぶりKID。
    そのフラッグシップモデルの一つ、無量山の純米吟醸。

    うんまい❤️
    超繊細なバランス酒、その一言。
    モノ足りんて言う人(鼠)はいても、マズいて言う人はいないヤツ。

    キッドはキットもっと評価されてイイお酒。

    ちょっと贅沢しちゃったので今日は具無しのパスタ。
    ペペローションチーノだっけ?(笑)

    ペペローションを旨く仕上げるポイントは「乳化」らしいです。
    チチカちゃいますからね。
    ゆうときますけど。

    2022年6月25日

  • DENVIVO

    DENVIVO

    1️⃣1️⃣

    2022年6月25日