ゆきの美人のクチコミ・評価

  • harutaka

    harutaka

    4.0

    貴醸酒はすこし甘ったるいイメージでしたが、こちらは甘いですがくどくなく、とても美味しかったです!
    初めてのゆきの美人でしたが、他のも飲んでみたくなりました!

    原料米 吟の精 あきた酒こまち

    2018年8月7日

  • Masato.Suzuki

    Masato.Suzuki

    4.0

    ゆきの美人 純米吟醸 愛山麹 生

    特定名称 純米吟醸

    原料米 あきたこまち

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2018年8月5日

  • 吾郎丸

    吾郎丸

    4.0

    【秋田酒造(株)】

    ゆきの美人 貴醸酒

    720ml

    ¥1944(税込)

    ラベルは紫にゴールドでゆきの美人と貴醸酒。
    前回6号山田錦大吟が美味しくストックしようと4号瓶を見ていたら隣に並んでいたので購入しました。

    貴醸酒のほんのり甘い香り!
    2日目なので落ちついた濃口の甘みがある味わいです。
    美味しいです(^.^)
    フォロワー様が秋田県内限定 生 のレビューを拝見しました。
    羨ましくもいつの日か飲む機会を夢見て今夜もホロ酔いです(^.^)

    特定名称 純米

    原料米 秋田酒こまち80%・吟の精20%

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+1

    2018年8月4日

  • screaming12

    screaming12

    4.0

    ゆきの美人 6号酵母
    香。ほんのりマスカット系。だいぶ儚いです
    含。美味甘いー!クリアな澄んだ感じ。6号感はあまり感じない様な、、。酸味はしっかりあってクリアです。アテをちゃんと生かしてくれる澄んだ酒です!
    4.0

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 山田錦

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2018年8月4日

  • pochi

    pochi

    4.0

    夏しぼりたて 純吟
    香りはメロン系ですが、呑むと良い意味で裏切られる味わい
    酸味と辛味のコラボレーションです。
    夏酒らしく、スッキリシュワ感です。

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:辛い+1

    2018年7月28日

  • みかん

    みかん

    3.5

    ゆきの美人 完全発酵+12 山田錦 純米酒
    初ゆきの美人!名前通りキレイ
    完全発酵・+12のため辛口

    ゆきの美人に私が勝手に想像していた味は
    味に膨らみがあり旨甘みのあるキレイなお酒、だったのでこのお酒はイメージとは少し違いますが、完全発酵なのでそういう味なんでしょう(*´∇`*)

    日本酒を飲んだ時、いつも携帯にメモ残すんですが、携帯を忘れたのでアナログに紙メモ
    ただ、後で見てみると、ゆきの美人へのコメントに「もやもやもやんと残る」という謎のコメントが(°▽°)飲んだ記憶をなくした訳ではないですが、そういう味わいがあったのかは全く覚えてない、、、(*☻-☻*)

    2018年7月28日

  • 吾郎丸

    吾郎丸

    4.5

    【秋田酒造(株)】

    ゆきの美人 山田錦 6号酵母

    1800ml

    ¥4400(税別)

    ラベルは紺色にゴールドでゆきの美人とシンプルです(^.^)

    山田錦を6号酵母で醸しても香りは薄いですね!
    香りは酵母の影響が強く反映されます。

    ブラインドしたら新政と間違えます。
    新政の何と言ったら山田錦を醸しているので無い飲み口で美味しいです(^.^)
    日本酒専用冷蔵庫を調達しました。
    一升買いや熟成も視野に幅が広がります>^_^<

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 山田錦

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2018年7月27日

  • みちのくdrunker

    みちのくdrunker

    4.0

    新政6号酵母でユキビが醸した純吟。
    香り・飲み口は6号らしく穏やかな旨味、
    舌の上で程よく甘味と酸味が感じられたと思ったら
    辛味と共に鼻からスーとアルコールが抜けていきます。
    穏やかですが、しっかりと締めてくれるので食中酒としても良いですね(^_^*)

    特定名称 純米吟醸

    原料米 山田錦

    2018年7月24日

  • 金太先生

    金太先生

    3.0

    シュワピリのあとに苦味。

    まったりとした辛口で甘味がないです。
    3日たったら甘味が増しました。

    酸味は弱く、昔ながらの純米好きな家内は美味しいと絶讚。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 その他

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:辛い+1

    2018年7月21日

  • sonoryu

    sonoryu

    4.0

    ゆきの美人 夏 生酒 しぼりたて 純米吟醸

    香りは僅かに。
    フレッシュな微細なガス感に、甘みは穏やかな米の旨味。
    酸も上品でキレも良いです!
    旨い!!
    このくらいのガス感は東一のうすにごりと同じで私は好きです!っていうか、美味しければ炭酸ガスも意外と大丈夫なのかも笑

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2018年7月15日