1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 岡山の日本酒   ≫  
  4. 御前酒 (ごぜんしゅ)   ≫  
  5. 2ページ目

御前酒のクチコミ・評価

  • Dalmatian

    Dalmatian

    4.6

    御前酒 菩提酛にごり酒

    奈良で買った岡山のお酒
    久々のトップランクの大当たり🎯

    瑞々しくクリーミーな飲み口、
    爽やかな果実系の甘酸み、
    ヨーグルト感の乳酸み、
    やや穀物っぽい複雑み、
    奥には厚めの旨みとほどよい苦み。

    重過ぎず、軽過ぎず。
    芳醇でいて、すっきり。

    おー、これはすごく美味しい!

    ひとつひとつの構成は個性的だけど
    全体ではとっても纏まってる感じ。

    好みで言えば、この一年の中でも
    かなり上位にくる味わい。

    辻本店、ちょっとハマってみようかな。

    2025年1月9日

  • odaken

    odaken

    4.0

    御前酒 1859 生

    全量雄町使用 精米歩合65% アルコール分15度

    先日飲んだ多賀治と比較してやや丸く豊潤な印象。菩提酛を謳うだけあって、乳酸らしい酸味が豊かで全てな味が程よくまとまっています

    特定名称 純米

    原料米 雄町

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:普通

    2025年1月8日

  • りおちー

    りおちー

    4.0

    持ち寄り日本酒会で飲んだお酒。9/28

    2025年1月4日

  • 楽しいほうがいい

    楽しいほうがいい

    3.0

    雄町 精米65%とは思えないほど、すっきり穏やかな味で食中酒として、冷やしてもヌル燗でも幅広く楽しめます

    特定名称 純米

    原料米 雄町

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2024年12月15日

  • HAMT

    HAMT

    4.5

    御前酒1859
    スッキリ辛口の割に味しっかり
    食中酒に良いです

    原料米 雄町

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2024年12月6日

  • たけ

    たけ

    4.0

    御前酒 上遷
    想像通りクラシックな味わいですが、
    チリっと来る口あたり、これがまた何とも😙
    上遷でこの味は優秀だよなぁ🤣

    明日から仕事で、次の休みは、
    来週の日月です。
    お酒は日曜日の角打ちから、
    再開しようかと思います😌

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2024年12月5日

  • 二兎

    二兎

    4.5

    純米吟醸 雄町 如意山
    美味い😋フルーティじゃないけど良い香り。

    2024年11月29日

  • ドフラミンゴ

    ドフラミンゴ

    3.5

    本郷河内屋🍶

    2024年11月22日

  • ピノ

    ピノ

    4.1

    御前酒菩提酛にごり
    乳酸飲料とアルコールの香り
    口に含むと米の甘味と旨味が広がります。にごりだけと思いの外あっさりとした味わい。
    そこから乳酸飲料の様な酸味とにごりらしくないキリッとした辛味がキレ良く後味をまとめてくれます。
    にごりだけど食中酒としても楽しめそうな一本です。

    2024年11月17日

  • range

    range

    3.9

    御前酒 純米 美作
    岡山のお酒です。以前GOZENSHUシリーズを飲んで癖のあるお酒だなあという印象があったのですが御前酒は初めてです。単体で飲むと真面目な雄町!という感じのお酒なのですが夕食を食べながら飲んでいると食べ物の邪魔をせずスイスイ飲めてしまいます。
    万能な食中酒という意味でお勧めできる一本ですね。

    特定名称 純米

    原料米 雄町

    2024年11月17日