1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 広島の日本酒   ≫  
  4. 雨後の月 (うごのつき)   ≫  
  5. 39ページ目

雨後の月のクチコミ・評価

  • 金太先生

    金太先生

    3.5

    初めての雨後の月

    純米ですのでぐい呑み推奨。
    ワイングラスだと軽く感じてしまいます。

    特定名称 純米

    酒の種類 無濾過 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2021年3月11日

  • JJ

    JJ

    4.0

    雨後の月 十三夜
    開けた印象は香りがよいお酒。メロンのような吟醸香。
    口に含むとふわっとメロンを感じさせてスッと抜けます。甘みはくどくなく、食中酒としてもいけそう。冷やだと吟醸酒のような香りでした。
    常温に戻り出すと、純米らしい米のうまみと甘みを楽しめるお酒でした。

    特定名称 特別純米

    原料米 山田錦

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2021年3月11日

  • cdp

    cdp

    5.0

    澄み切った旨さ。あー美味しい。
    水タコにあうー。

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 山田錦

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2021年3月7日

  • KC500

    KC500

    4.5

    雨後の月 純米大吟醸 仲間とかなり久し振りに日本酒の会をやった。またみんなに来てもらった。美味い食事と楽しい仲間!これ以上は望めない。忙しくかなり日が経ってしまい、心が折れそうになったが、記録だけでも残そうと思い筆をとる。

    これは仲間の一人が以前持って来てくれてたのを今回まで大事にとっていたもの。上述のとおりかなり日が経ってるので詳細は書けないが、甘さ旨さの中にも洗練さが出ていた様に記憶。結構するするといってしまう系。

    2021年3月7日

  • kazu

    kazu

    4.5

    母の誕生日に実家で飲みました。
    旨いですね。爽やかフルーツの香りに甘旨味、綺麗な酸味と控えめな辛苦味でスッキリキレます。
    綺麗すぎずに味わいがあるのも良いです。
    どんどん進みますね。
    はせがわの福袋に入ってましたが、単品で5500円、値段を考えたら美味くて当たり前ですね。

    2021年3月5日

  • G漢

    G漢

    3.5

    一年熟成

    特定名称 純米

    原料米 八反錦

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2021年3月3日

  • Suika

    Suika

    4.5

    純米吟醸
    久しぶりに常温で売ってるお酒を購入、
    常温で売ってお酒は老香が強い先入観ありましたが、全く変わりました。
    やや辛口だけど、芳醇フルーティな香りが上手く甘みを引き立てていて、辛口の分スッキリ飲みやすいです

    特定名称 純米吟醸

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2021年2月19日

  • hawaikona

    hawaikona

    5.0

    雨後の月の黒月、なんてドキっとするネーミング。
    黒き月って?エヴァ?リリス?なんてちょっと想像してします(^_^;)

    で、お味は‥。
    またまた5をつけてしまいます、フルーティーまろやかこくありで、
    あぁもろ熟女子好み♪たまらない。

    いろいろ妄想しながら、とてもとても味わい深いBlackMoonなのでした。

    2021年2月17日

  • ヒゲオ

    ヒゲオ

    5.0

    雨後の月、呉未希米、八反錦、純米酒、精米60%、生です。
    私の地元、広島呉の限定酒となります。
    日本酒歴2ヶ月の超ど素人のレビューです。

    売り文句通りバランスが良い!
    とにかくスイスイと飲める。
    食前中後、選ばずにオールマイティーでいけます。

    1号飲んだ辺りから若干甘みが先行してくる感じがありますが、冷え冷えで飲めばキレも良好です。

    価格、飲みやすさ、日本酒初心者には、もってこいです。

    特定名称 純米

    原料米 八反錦

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2021年2月14日

  • ☆Shige☆

    ☆Shige☆

    4.5

    広島県 相原酒造さんの純米大吟醸 直汲生原酒 旧赤坂町産 赤磐雄町「雨後の月 元平」

    私が通う酒屋さんのPB酒です(^^)

    岡山県産 赤磐特等雄町100% 精米50%

    ではいただきますε-(´∀`; )

    薄っすらアルコール、フルーティな香り。
    シュワシュワッとくる辛口酸味。
    マスカット系の吟醸香。

    あ〜飲みやすいですねぇ〜(^^)
    フレッシュフルーティでサラッとしてます。
    甘味と辛口の中間バランス系です!
    食前から食後まで堪能できるお酒だと思います!

    旨いε-(´∀`; )

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 雄町

    酒の種類 生酒 原酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2021年2月14日