1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 宮城の日本酒   ≫  
  4. 宮寒梅 (みやかんばい)   ≫  
  5. 88ページ目

宮寒梅のクチコミ・評価

  • kyoco

    kyoco

    5.0

    宮寒梅 AUTUMN TIME 純米吟醸 宮城県産美山錦

    泉大津のお酒屋さんで購入♪
    今朝は秋の気配を感じる気温で、
    宮寒梅の秋酒を今晩頂こうと決めました^^

    開栓はメロンぽい香り
    期待でワクワクしながらいただくと
    秋酒なのにフレッシュです!
    うわー美味しい♬︎♡
    ほのかに柔らかな酸味があり、
    ベリーっぽいのを遠くで感じ、
    スっと切れました(*ˊ꒳ˋ*)
    もう一度、
    うわーーー美味しい♬︎♡

    先日から餡子の口になっていたので(笑)
    たねやさんへ行くと
    ピスタチオ大福発見!
    甘味を抑えた滑らかなこしあんの大福に
    シチリア産ピスタチオのトッピング(≧∇≦)
    はい!もう幸せですぅ(๑♡ᴗ♡๑)

    2020年9月26日

  • 金太先生

    金太先生

    4.5

    我が家の定番、写楽純米 、くどき上手純米より好みということで☆4.5

    芳醇でフルーティー、酸味が弱く米の味がしました。

    特定名称 純米吟醸

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2020年9月23日

  • cefiro

    cefiro

    4.0

    ちょっとアルコール感を感じるが、飲みやすい。

    2020年9月23日

  • kasumi_♂

    kasumi_♂

    4.0

    宮寒梅 純米吟醸 AUTUMN TIME

    精米歩合:55%
    アルコール度:16度

    フルーティな甘みに穏やかな旨味。
    スッキリした飲み口で酸味や苦みは少なく
    バランスの良いとても美味しいお酒でした。

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2020年9月10日

  • ドフラミンゴ

    ドフラミンゴ

    宮寒梅 純米大吟醸 吟のいろは
    20年以上振りに宮城で生まれた新種の酒米。
    「吟のいろは」は大粒で心白がよく入る特性の「出羽の里」を父とし、冷害への強さを持つ「げんきまる」を母として交配、育成。
    味わいに膨らみがあり、柔らかな酒質に仕上がるとされています。
    名称は「吟味」や「吟醸」から一文字を取り、「基本」という意味の「いろは」と合わせ、
    また、仙臺藩祖伊達政宗公の長女「五郎八(いろは)姫」が持つ柔らかな印象も重ねています。

    2020年9月7日

  • shika

    shika

    4.0

    宮寒梅 純米吟醸。フルーティーでバランス良く澄んだ口当たり。いいですねー!

    特定名称 純米吟醸

    原料米 美山錦

    2020年9月6日

  • パパパK

    パパパK

    4.0

    宮寒梅 みやかんばい 純米大吟醸 35%
     EXTRA CLASS 醇麗純香 じゅんれいじゅんか

    スッキリ旨い。

    2020年9月4日

  • 田川の鯉

    田川の鯉

    4.0

    上質で上品。この味は4号瓶で4000円クラスと言われてもわかんない気がする。個人的に。完成度は高いんだけどもうちっと個性を求めるのは贅沢かな。

    特定名称 純米大吟醸

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2020年8月22日

  • kyoco

    kyoco

    4.5

    宮寒梅 extraclass 純米大吟醸 三米八旨

    泉大津のお酒屋さんで購入♪
    初めてのextraclass☆*。
    会長さん自らが栽培した
    「美山錦」「愛国」「ひより」を使用し
    精米歩合35%の純米大吟醸だそうです(*ˊ꒳ˋ*)

    香りはスッキリメロンっぽい
    口当たりもスッキリからの
    甘旨が広がりました♬︎♡
    今までの宮寒梅より
    酸味が効いていて
    ちょっぴりの辛味も^^
    上品な印象は変わらず(๑♡ᴗ♡๑)
    美味しいですぅ☆*。

    今日は8月8日^^
    大好きになった宮寒梅で乾杯~♪(*^^)o
    感謝の気持ちを込めて☆*。

    2020年8月8日

  • まさやんの穴る。

    まさやんの穴る。

    4.0

    休肝中につき備忘録。

    2020年8月5日