鳥取 / 千代むすび酒造
3.87
レビュー数: 425
鳥取には美味しく日本酒がたくさんあります。古酒も美味しかったです。
2023年2月19日
千代むすび 純米酒 無濾過原酒生 メロン系の華やかな香りとフルーティで濃厚な味わい 度数を感じさせないなめらかさ 追記 開栓3日目で度数を感じる 開栓したてと評価が分かれそう 精米歩合55 アルコール度数17度 冷○燗◯ 720ml 1,540 円(税込)
千代むすび 鬼太郎純吟 180ml
特定名称 純米吟醸
2023年2月15日
千代むすび おやじ極楽純吟 180ml
2023年2月13日
無濾過生原酒生 中国地方でイチオシの、鳥取は千代むすびさんの新酒です。とても甘い香りと、グラスに注げば分かる透明感。生原酒らしいフレッシュさだけでない、芳醇な深みのある味わい。余韻もキレイなままです。これで純米? この価格? 山陰のお酒のポテンシャルの高さがしっかり堪能できるシーズナルな一本と思います。精米歩合55% ¥2700(税別)
特定名称 純米
酒の種類 無濾過生原酒
テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1
2023年2月7日
寒い日は燗に限る 阿佐ヶ谷の酒屋で掘り出し物
酒の種類 古酒
テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+1
2023年1月29日
千代むすび こなき純米 超辛口 2016.04@会 後味に少し苦味を感じる。 原料米:五百万石 精米歩合:55% アルコール度数:16〜17度 日本酒度:+15 酸度:1.5 ※醇酒
原料米 五百万石
テイスト 甘辛:辛い+2
2023年1月28日
💥外編19(記録) 2016年~飲んだ銘柄の📝 2019.3.23 大阪日本橋 おでん屋 よかろ 特別純米 千代むすび300㎖
2023年1月14日
初詣🍶神田明神⛩
2023年1月2日
今年の最初は「お屠蘇」として。 選んだ酒は千代に結ぶ『千代むすび』さん。 復活した酒米で名前もいい「強力」。 合わせてかなり縁起良さそう。 最初の1杯めは 伊勢神宮様で頂いた神盃でお酒の神様「松尾大社」様で頂いた屠蘇散をいれて、無病息災厄除を願う。 2杯めからは普通に。 強力×無濾過生原酒の力強さと酸味が美味い! 明けましておめでとうございます。
2023年1月1日