宮城 / 佐浦
3.84
レビュー数: 606
東北のお酒は旨みが良いですね
2024年9月23日
浦霞 純米酒 ひやおろし 優しい甘味にしっかり感じる旨みに程よい酸 キレもよくすごく飲みやすく美味しい 食事中もその後も飲み疲れしないので ずっと飲んでしまう 初めは冷酒でそのあと冷でと味の変化も楽しめる キンキンに冷えてるのよら常温付近のが好きかな あとラベルがきれい
2024年9月15日
大衆居酒屋にて、グラス420円で浦霞。 宮城県にいた頃を思い出す懐かしい味です。しっかりとした香ばしい甘み。リピートしたい感じです。
特定名称 純米
原料米 まなむすめ
テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1
2024年8月28日
夏詣酒
2024年8月24日
ALC 17%、ちょいアルコール味強すぎ。ラベルは綺麗でいいんやけど、テイストも15、14パーぐらいにしてスーッと流せれば尚良いだろう。
テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1
2024年8月17日
うまい!! 720ml
特定名称 純米吟醸
2024年7月8日
浦霞 本醸造 娘宅にて頂いた1本 ネギトロをアテに。 スッキリ美味し。
2024年7月6日
タカシマヤの酒蔵展で購入。
酒の種類 生酒
テイスト ボディ:普通 甘辛:普通
2024年7月4日
復刻版と現行版の飲み比べ
2024年7月3日
半年の無事を感謝し、来たる半年の平穏を願いいただきました。
2024年7月1日