宮城 / 佐浦
3.84
レビュー数: 606
浦霞 特別純米酒 ひやおろし
2024年2月11日
飲みやすい。日本酒らしさも多少ある。個性的な印象は薄い感じ。
テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1
2024年2月3日
純米生原酒しぼりたて。 昨年、宮城旅行でいろんな日本酒飲んだ中で1番好みだったこちら。 昨年はネットでお取り寄せしたけど、たまたま通りかかった酒屋で買えて嬉しい。 口に含むと、まったりまろやかな甘味。 飲み込んだ後も余韻が残っていい感じ。 開栓3~4日目くらいが1番美味しかったから楽しみ。
テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+1
2024年1月25日
言うほど辛口じゃないし、甘みもある フレッシュな感じでうまいな
2024年1月21日
本郷河内屋🍶
2024年1月19日
初の一升瓶。熱燗用に購入。 まろやかな旨みが口に広がる、美味しい。 次は冷やして飲んでみよう。
特定名称 純米
2024年1月16日
浦霞 木桶仕込み きもと純米 No.12 宮城県の酒 いただき物 お燗して飲んだら速攻無くなった
原料米 トヨニシキ
酒の種類 生もと
テイスト ボディ:普通 甘辛:普通
2024年1月13日
サラッとして程よい酸味。 ん〜〜〜〜期待を裏切らない浦霞!
特定名称 特別純米
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通
浦霞 本醸造生原酒 しぼりたて 宮城県限定 世の中では年明けから色々起きていて投稿するのが気が引けてしまいそうですがひとつ投稿したいと思います。 浦霞の生酒って飲む機会が個人的にあまりないので開けるのが楽しみにしていました。しぼりたて純米酒と言っても良いようなお酒ですね。ベースはややすっきりめでバニラっぽい味わいがそこそこ主張してきますね。
特定名称 本醸造
酒の種類 生酒 原酒
2024年1月2日
2023年 浦霞 純米
2023年12月30日