おろち 生酛純米酒。
2019.11蔵出しをずっと家で寝かしてました。いい具合に育ってるかなぁ〜と期待を込めて開栓^ ^ 香りにはさほど熟成感を感じられず。花冷えでひと口…キリキリに引き締まった辛口という感じ。日本酒度+3.5とは思えない辛さ。温度が上がってくるとごく軽い甘味が現れます。酸もいくらか生酛っぽい感じになります。熟成感は遠くの方にうっすら感じる??というくらい。とにかくキレが良く飲みやすく食事に合うお酒ではありますが、とても約一年経ったお酒とは思えない。その意味ではここからググッと変化のあるタイプかな?今日のところはキレキレのお酒って感じです。
5日目。
ガラッと印象が変わりました!口をつけた瞬間に感じる生酛っぽさ。乳酸というか、それ通り越して納豆っぽいくらいです。想像通り?想像以上に変化の大きいタイプですね。こうなると燗でしょうか…今日はそんな気分じゃ無いので、次は残りで燗つけてみます^ ^
10日目。
雪冷えの状態ではキリッとしているけど薄く感じるお酒。冷やに近づくと生酛っぽさがヌルッと出てきますが、このまま飲んでも今ひとつ。何か口開けのイメージに戻ったような…^^; じゃあ予定通り燗をやってみます。
何となく今日は飛び切りから^^;
→温められた酒の旨さは一定あると思います。でも味まで飛び過ぎというか、まぁ普通。
熱燗50〜55度くらい
→甘みが膨らみます。あまり生酛っぽくはないけど優しく旨い。
ここから冷ましていっても悪くないですね〜^ ^ 冷やでやるより燗冷ましの方が明らかに美味しく感じます。冷やで3.5、燗で4.0だからトータル3.75?何か燗酒の要素を加味すると評価がより難しくなりますね^^;