島根 / 吉田酒造
3.90
レビュー数: 395
ムロカ生原酒。精米70。ラベルがカッコいい。口に含むと濃厚な旨味とフレッシュ感。ムロカ生特有だね。米の味が特に強いが酸も効いていてキレる。うまいね。また飲みたいなあ。
特定名称 純米
原料米 五百万石
酒の種類 無濾過生原酒
テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1
2019年10月29日
秋を感じますねー おでんと合いますわ
2019年10月21日
月山 ひやおろし 少し酸味?苦味?のあるアタック、スッキリとした抜群のキレ。 綺麗なお酒。
2019年10月17日
純吟 ひやおろし。柔らかに調和する渋味と酸味。微かな苦味で締め。精米歩合55%,日本酒度+3,酸度1.7
特定名称 純米吟醸
原料米 佐香錦
2019年9月29日
裏月山
2019年9月26日
月山 純米酒 プレミアムひやおろし二夏越え 浦和のわかさやさんで購入。 「一年半の熟成、香味を綺麗に引き出してます」のキャッチコピーにも惹かれ。 すっきり旨口、いや〜ホントに美味しい。どんどん飲めちゃいます。 口に含むと柔らかい香りが広がり、全くしつこくない。 旨味と酒米の甘味が感じられます。旨い! 島根の酒初めてでしたが奥が深そうですね。 もっといろいろ飲んでみたいと心から感じさせる一本でした。
テイスト ボディ:普通 甘辛:普通
2019年9月21日
月山 ひやおろし純米吟醸 甘スッキリでした!ほのかに酸味ありです。
2019年9月15日
常温なら吟醸香が高い濃醇辛口。値ほど辛口ではない。少し酸味がある。 冷やしすぎると香りが低くなり、物足りない感じに。
テイスト 甘辛:辛い+1
2019年8月18日
月山 美月。島根県のお酒!サラサラ!アルコール度数低めで、瑞々しい!!初めての方向けって書いてあるけど、まさにそうかも。ラベルもクラフト感があって素敵。
2019年7月29日
癖がなく米の旨味がバランス良い 特別純米酒 出雲癖ないです
特定名称 特別純米
原料米 その他
酒の種類 一回火入れ
2019年7月27日