1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 島根の日本酒   ≫  
  4. 出雲富士 (いずもふじ)   ≫  
  5. 28ページ目

出雲富士のクチコミ・評価

  • Kiyotaka  Hata

    Kiyotaka Hata

    3.5

    これも娘の旦那さんが買って来た酒。知恵美人より、さらにスッキリ系で、夏酒らしいキレの良い飲み口。佐香錦という米は多分初めて。

    2017年7月23日

  • kazu

    kazu

    4.0

    爽やかです

    2017年5月27日

  • kojimmx1

    kojimmx1

    4.0

    前から飲みたかった出雲富士の生酒。
    残っていた栄光富士と富士対決と称して⁉︎、飲み比べると、栄光富士が無骨な男、対する出雲富士は色白美人といった感想。(つぶやきなのでご理解頂けなくても結構です…笑)

    回りくどく書きましたが、要は出雲富士はバランス取れた安定感が魅力で、邪魔せず料理を引き立てるところが魅力。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 山田錦

    酒の種類 無濾過 生酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:辛い+1

    2017年5月4日

  • Sakejiro

    Sakejiro

    3.5

    出雲富士、生酒。滑らかで味わい充分の生酒を。

    2017年3月10日

  • Shushiina

    Shushiina

    3.0

    いいよ、いいけどもっと来い

    2017年2月16日

  • treridley-0918-

    treridley-0918-

    3.5

    オレンジ・白地ラベルに惹かれて購入。ジューシーな旨味が口に広がります。やや辛口で後切れもよい飲みやすい日本酒です。

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2017年2月15日

  • Yoshinori Hashimoto

    Yoshinori Hashimoto

    4.0

    冷やでいただきました。ぱっと華やかな味わいです。酸味とのバランスがいい感じ。

    2016年12月11日

  • treridley-0918-

    treridley-0918-

    3.5

    最初に米の甘さが来て、キレが良く、軽快に飲めます。

    特定名称 特別純米

    原料米 佐香錦

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2016年9月3日

  • Manabu Tanaka

    Manabu Tanaka

    3.5

    夏雲 特別純米 佐香錦。サッパリ感ありつつ、米の味わいも残してスパッときれる。なかなか良い。

    2016年7月21日

  • uchida_yosuke

    uchida_yosuke

    3.5

    無濾過生原酒感はあまり感じなく、かなりスルスルと飲める。酸味強いね。
    千葉の酒屋イズモヤさんのプライベートブランドとのこと

    特定名称 純米吟醸

    原料米 山田錦

    酒の種類 無濾過生原酒

    2016年6月13日