1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 島根の日本酒   ≫  
  4. 王祿 (おうろく)   ≫  
  5. 74ページ目

王祿のクチコミ・評価

  • Manabu Tanaka

    Manabu Tanaka

    4.5

    甘旨ですが、キレがある。王祿の中ではコレが好き。

    2016年2月6日

  • Takayuki  Okamoto

    Takayuki Okamoto

    3.5

    超王禄をぬる燗で。

    2016年1月27日

  • Yoshinori Hashimoto

    Yoshinori Hashimoto

    4.0

    「超」王禄。無濾過直汲ってことで希少らしい。
    けっこう強くて重め。

    2016年1月23日

  • Sakejiro

    Sakejiro

    4.0

    超王禄の2013BY。独特のスモーキーさと角の取れた熟成感。最高だね。

    2015年12月16日

  • Takashi Noda

    Takashi Noda

    3.0

    〆の後に出てきました。グラッパ的なやつです。とにかく濃いい。好みは分かれるかも。グビグビよりはチビチビいくやつです。

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 山田錦

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:重い+2 甘辛:辛い+1

    2015年11月27日

  • Yoshiyuki Kuboki

    Yoshiyuki Kuboki

    3.5

    冷酒で飲みましたが、ぬる燗もしくは常温で飲みたい味。
    後味すっきり

    特定名称 純米吟醸

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2015年11月21日

  • uchida_yosuke

    uchida_yosuke

    3.5

    超王禄。らしいキレ味。
    仕込水は自然湧水で、通称黄金井戸とのこと。
    出雲町にある王禄だけに勝手に出雲大社的なご利益感じる。

    原料米 五百万石

    酒の種類 無濾過 一回火入れ

    2015年11月19日

  • Manabu Tanaka

    Manabu Tanaka

    3.0

    本生。スッキリした旨味に、酸味でしまる。個人的には少し酸味がうるさ過ぎる感じがしました。

    2015年8月12日

  • uchida_yosuke

    uchida_yosuke

    3.5

    締めは王ろく。
    意味は分からないけど、響きが素敵

    2015年8月6日

  • uchida_yosuke

    uchida_yosuke

    5.0

    この旨さで80%とは。素晴らしい口当たりと旨味。
    おかわり連発。

    酒の種類 無濾過 生酒

    2015年6月14日