島根 / 王祿酒造
4.10
レビュー数: 897
王祿の純米酒 複雑な味でこれ一杯で料理のような旨さがある 日がたつにつれて味がまろやかになるので 飲みやすくなり美味しいですね
特定名称 純米
原料米 五百万石
酒の種類 無濾過 生酒
2017年7月6日
スープを飲んでいるかのような味わい 好きです、この複雑な味わい 直汲なので、もう少しパンチがあるかと思ったら穏やかでした
テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1
2017年6月15日
超王禄 春季限定 無濾過生原酒。やっぱり美味しい王禄。旨味が凝縮。一口飲むと米の厚い旨味から、わずかなチリチリ感が舌先に触れるとともに甘味を感じ、すーっとキレていきます。
テイスト ボディ:普通 甘辛:普通
2017年6月3日
本醸造のひやおろしは・・・ちょっと物足りなかった。
テイスト ボディ:軽い+2 甘辛:普通
2017年5月13日
旨し!
2017年4月26日
日本酒度、酸度ともに高目。だけどそんなに辛く感じない。米の味が濃厚でキレもあり、さすが王祿。
酒の種類 無濾過生原酒
2017年4月17日
王禄 本醸造 しぼりたて新酒。口に含むとわずかにちりっとするガス感、分厚い旨味、ほのかな苦味、フレッシュな香り。うまいです。
2017年3月28日
春季限定の超・王祿は、チョー王祿なマジ王祿。
2017年3月18日
米の旨味系。 旨味が消えるとすぐにつよーい辛味がやって来る。 姫林檎やスターキングのような、硬さのあるリンゴの酸味があるお陰か、日本酒度+8.5と言う程の辛口感を思わせず飲みやすい。
酒の種類 無濾過
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:辛い+1
2017年3月12日
美味しいんだけどなー 五百万石は僕と相性が悪い
2017年2月24日