1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 島根の日本酒   ≫  
  4. 王祿 (おうろく)   ≫  
  5. 75ページ目

王祿のクチコミ・評価

  • serizo

    serizo

    4.0

    島根県 王祿酒造『王祿 出雲麹屋 純米直汲 25BY 仕込第十号』

    微炭酸。バナナを思わせる香りでトロリとした口当たり。少しだけ苦味がある。飲み終わりに馥郁とした甘い香りが残る。しっかりとした食べ物と合う。
    キムチ◎。にんにく醤油漬◎。粒うに◎。ひじきと豆苗炒め〇。伸子いかの丸干し〇。ブタ味噌焼き〇。柚子味噌〇。ししとうとじゃこ炒め〇。黒豆△。

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+1

    2015年2月2日

  • fuyu

    fuyu

    3.5

    島根の王禄 純米無濾過生詰。日本酒度9.4はさすがの辛口。ほのかな米の香りと残るフレッシュ感が面白い。

    特定名称 吟醸

    原料米 五百万石

    酒の種類 無濾過 生酒

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:辛い+2

    2014年12月27日

  • serizo

    serizo

    4.0

    島根県 王祿酒造『超王祿 ひやおろし 無濾過生詰 H23BY』

    最初に米の旨みが来て、次に酸味、飲み終わりにかけて辛口がやってくる。足腰のしっかりした力強い酒。べったら漬けをつまみながら頂きました。間違いなく好みの酒。

    特定名称 純米

    原料米 山田錦

    酒の種類 無濾過 生酒

    2014年10月26日

  • Sakejiro

    Sakejiro

    3.5

    超王禄に後光が。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 五百万石

    酒の種類 無濾過 一回火入れ

    テイスト 甘辛:辛い+1

    2014年10月3日

  • Sakejiro

    Sakejiro

    3.5

    自家製の海苔佃煮とたっぷりの薬味。
    辛口のこれが、ドンピシャ。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 五百万石

    酒の種類 無濾過 一回火入れ

    テイスト 甘辛:辛い+1

    2014年9月27日

  • Sakejiro

    Sakejiro

    3.5

    超王禄。何かスーパーなのかは、飲めば分かるさ。
    「冷やおろし」は秋の季語だね。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 五百万石

    酒の種類 無濾過 一回火入れ

    2014年9月22日

  • Sakejiro

    Sakejiro

    3.5

    超、王祿。すごく王祿。
    いぶりがっこのコロッケと。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 五百万石

    酒の種類 無濾過 一回火入れ

    2014年9月18日

  • Sakejiro

    Sakejiro

    4.0

    「超」王祿 無濾過生詰めを冷酒で。冷やおろし尽くし。
    こちらは一転、酸が効いててキリっと辛口。旨し。
    手羽の塩炊きで。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 五百万石

    酒の種類 無濾過 一回火入れ

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2014年9月6日