1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 山口の日本酒   ≫  
  4. 獺祭 (だっさい)   ≫  
  5. 17ページ目

獺祭のクチコミ・評価

  • カルタゴ市長

    カルタゴ市長

    4.0

    安定のお酒。甘くはないが爽やかで飲みやすい。

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2023年7月26日

  • tam

    tam

    4.5

    獺祭 三割九分

    頂きものでした。獺祭は暫くぶりです。
    フレッシュで甘い感じがあって、相変わらず美味しいですね。
    以前は、年間最高消費したこともあったけど、工場(?)新設し買いやすくなってからは、なぜか縁遠くなってました。
    間違いのない美味しさですがね~

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 山田錦

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2023年7月10日

  • ともがゆく

    ともがゆく

    4.5

    獺祭 磨き2割3分 美酔
    SAKE Springにて
    バタバタしててレビュー上げれなかった
    大雨で新幹線が遅れ始めてるので
    さっさと帰ります〜
    そんなわけで新幹線の中です
    会場入って先ずは乾杯のお酒で
    低アルコールの新製品だそうで
    23%の軽やかな口当たりは
    低アルにピッタリですね
    薄張りグラスで飲んだらもっと
    食前酒になるんじゃないかな?

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2023年7月9日

  •  アッキー

    アッキー

    4.0

    そりゃ一杯目に飲んでも美味しいですよね。
    もう「乾杯はビールで」という思考をやめて、飲みたいものを飲みましょう!

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2023年6月22日

  • 村上 真也

    村上 真也

    4.5

    純米大吟醸 磨き二割三分 アルコール16度 精米歩合23%
    山田錦100% 華やかで甘い、市販獺祭の最高峰。
    精米歩合が公表されていない、磨きその先へ… が最も高価で値が跳ね上がるが、その数倍の価値ほどの味わいや違いかは、「?」なので、この二割三分で充分と個人的には思う。

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 山田錦

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2023年6月22日

  • aki

    aki

    4.0

    獺祭 純米大吟醸 磨き三割九分
    720ml いただきもの

    日本酒が好きですと伝えると、お酒に詳しいと自称する方から獺祭がもらえるという世の中のシステムに沿って、お土産にいただきました。自分じゃ買わないからありがたいです。
    前に飲んだのは磨き二割三分で、その時の感想はサッパリスッキリし過ぎてるなーでしたが、今回いただいたこちらは甘い。上品保存みたいだから火入れなんでしょうけどほんの少しピリッともするようなしないような。少し重い感じもむしろ好感。美味しかったです。

    特定名称 純米大吟醸

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2023年6月20日

  • 金たぬき

    金たぬき

    4.0

    獺祭の飲み比べセット!
    45から39.そしてなんと23!!一升瓶なら一万円するやつやんか!
    硬めできちっとした味わいが順に柔らかくて優しくなる。
    もったいないから少しずつのも〜

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2023年6月18日

  • KC500

    KC500

    5.0

    獺祭 純米大吟醸 遠心分離二割三分 元旦届け 去年の元旦届けを開けるまでだいぶ待ってしまったので、今年のを開けた。それでもだいぶ遅いけど。香りはやはり弱まっている。味わいは基本そのまま。甘く、コクもあるけどトロミはなく、洗練されている。

    2023年6月17日

  • たかぎ(株)

    たかぎ(株)

    5.0

    前職のお酒を久々に頂きます。
    バランス良くまとまり、綺麗に切れていく。
    基本的に食事を選ばない唯一無二の品質。
    少し長尾テイストになってきたか^_^

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2023年6月15日

  • masatosake

    masatosake

    4.5

    獺祭 磨き三割九分 純米大吟醸 
    精米39% アルコール16%
    華やかな上立香で色味はなく、口当たりはメロンの様な柔らかい甘さに味わい豊かで濃醇。程よい酸味にしっかりとした苦味で柔らかな後口。尖った個性はありませんが余韻長く純米大吟醸らしさをしっかりと感じられる日本酒。 #note85

    2023年6月15日