1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 山口の日本酒   ≫  
  4. 獺祭 (だっさい)   ≫  
  5. 25ページ目

獺祭のクチコミ・評価

  • 田川の鯉

    田川の鯉

    4.0

    いただきもので久しぶりに飲んだけど、安定して旨いなという印象。冷たいと若干苦味が目立つので、温度が上がって来てからのほうが好み。

    2023年1月11日

  • きんむぎ

    きんむぎ

    純米大吟醸45

    2023年1月9日

  • 村上 真也

    村上 真也

    4.0

    美酔アルコール11%
    精米21%
    軽やかで、甘い。

    特定名称 純米大吟醸

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+2

    2023年1月9日

  • KC500

    KC500

    5.0

    獺祭 純米大吟醸 遠心分離二割三分 元旦届け かなり久しぶりの獺祭。そして元旦届け。というか、これ去年の。忘れてた。いかん。今年のを買って、あれ?まだ飲んでないぞ、と思って探したらあった。結構死んじゃってるのかと思ったら、結構生きてて、香りは流石に飛んでるが、味わいは基本そのまま。甘く、コクもあるけどトロミということでもなく、洗練されている。

    2023年1月8日

  • アオイクマ☆

    アオイクマ☆

    4.5

    純米大吟醸 磨き3割9分 寒造早槽 しぼりたて生

    今年から磨きが4割5分から変わったそうで
    その分価格が上がってしまいました

    特定名称 純米大吟醸

    酒の種類 生酒

    2023年1月8日

  • たーこ

    たーこ

    4.0

    温め酒

    特定名称 純米大吟醸

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2023年1月7日

  • 天草二郎

    天草二郎

    4.0

    正月用に義弟が持ってきてくれました。外では結構飲むことがありますが、三割九分は初の宅飲み😛
    家族で飲んだのであっという間に無くなりました😅
    とにかく雑味が感じられず飲みやすさは抜群です。温度が上がっても甘みも変わらず品質の安定感も抜群です。
    この甘味は上品で、果実の甘さより蜂蜜の様な甘さに感じます😋
    酸味がもう少し加わった方が好みの人もいるでしょうが、ゆったりと過ごす正月にはピッタリのとても美味しいお酒でした♪♪

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 山田錦

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+2

    2023年1月3日

  • Taku golgo

    Taku golgo

    3.5

    2022年最後のお酒。
    純米大吟醸
    磨き二割三分
    戴き物。軽く温めて。

    2023年1月3日

  • Kuri

    Kuri

    4.0

    純米大吟醸 獺祭 磨き三割九分

    写真撮り忘れました…
    安定して美味いですね
    ここまでくると下手なレビューも出来ないんですが,フルーティーさは日本酒に慣れない人でも受け入れられる優しさを感じます
    品質をしっかりと維持して提供し続ける姿…素敵ですね

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 山田錦

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2023年1月2日

  • カノン

    カノン

    4.0

    純米大吟醸 磨き三割九分。
    まろやかにねっとりと旨さが心地よい、少しアル感もあるか。
    安定して美味しい日本酒。

    2023年1月1日