山口 / 永山本家酒造場
3.88
レビュー数: 612
貴 純米本生 スパークリング(Summer knows)(夏の思い出)(720ml) 2020年6月製 ¥1,650(税込) ■アルコール度 ; 14度 ■原料米 ; 山田錦 ■精米歩合 ; 60% ■日本酒度 ; 非公開 ■酸度 ; 非公開 ■アミノ酸度 ; 非公開 ■酵母 ; 非公開
特定名称 特別純米
原料米 山田錦
酒の種類 生酒 発泡
2020年7月26日
20200508
酒の種類 生酒
精米歩合92%でも雑味は感じないが低アルコールで物足りない スイスイ飲めるのだが好みの評価が大きく分かれる
特定名称 純米
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通
2020年7月18日
貴 純米吟醸 山田錦50 生酒 新酒2019-2020 宇部の貴!地元山口を代表するお酒ですが、実は初めていただきます(笑)ホントは帰省時に現地での購入を狙ってたのですが、今夏は無理だなぁ…と言うことで京都伊勢丹にて購入。 ツーンと柑橘感のある果実香!クリアな飲み口に優しい甘み、旨みの乗ったしっかりとした飲み応えから、後口はフレッシュな苦味と酸味が癖になる爽やかさ。流石に人気のお酒、これは旨いですね! やっぱり酒蔵行きたいなぁ~(笑)
特定名称 純米吟醸
テイスト ボディ:普通 甘辛:普通
2020年7月16日
貴 特別純米 価格 1800ml 2,500円(税抜) 長州の地酒『貴』。いい酒作るな~。 香りとキレのバランスが素晴らしい。飲み飽きしない酒だからファンが多いんだろうな。 前の貴のレビューで書いた気がするけど、獺祭を飲むならこちらの貴の方がおススメ。 日本酒の美味しさを感じられる逸品です。もっと安ければなぁ…。
テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1
2020年7月12日
呑みやすいんだけど、あとを引く旨さがある。セブンイレブンで見つけた冷凍の茄子の揚げびたしと一緒に。旨し。
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:辛い+1
2020年7月8日
朧酒店のハッピーサケタイム6月分の一本目。これはすごく、すごく貴っぽい、硬水の水コントレックスを優しく、力強くした感じ。最初はちょっと絡みづらいかなぁと思ってたけど飲んでいくうちに、2日目からはどんどんすっーと体に溶けていくようです。 いつもニコニコ優しい先輩もいいけど、ちょっと近寄り難いけどいざというときはめちゃ頼りになる先輩、のようなそんなお酒です。これからもよろしくお願いします、とラベルを見ながら言いたくなりました。 透明のラベルにゴールドの文字で酒造家の永山さんの名前が書いてあるのも素敵です^ ^
特定名称 純米大吟醸
原料米 東条山田錦
テイスト ボディ:重い+1 甘辛:辛い+1
2020年7月5日
貴 純米本生 スパークリング Summer knows 大人のメロンソーダ! 爽快感、シュワシュワ、低アルコールでグイグイと飲めて危ない。
貴 純米吟醸雄町 これもまた、居酒屋PBのお酒。 どうやら共通したコンセプトは、 スッキリ辛口のお酒で、刺身などとの相性が 良いというところのよう。
原料米 雄町
2020年6月29日
貴 純米本生 スパークリング Summer knows(夏の思い出) 精米歩合:60% アルコール度:14.5度 微発泡で爽やかな口当たりは シャンパンのような日本酒です。 フルーティで程よい甘さに 旨味もしっかり感じられ とても美味しいお酒でした。
2020年6月26日