東洋美人のクチコミ・評価

  • かきのタネ

    かきのタネ

    4.0

    東洋美人 醇道一途 直汲み生 ¥1650
    今年の呑み始めは、彼女だ。
    かーなり、甘いですねー。
    フレッシュで、ガス感もあり、モダン好きなら
    ドストライクでしょう。
    まるでバナナジュースを、飲んでるようですね。
    飲み過ぎ注意⚠️

    特定名称 純米吟醸

    原料米 不明

    酒の種類 生酒 原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2024年1月2日

  • ゆうたろう

    ゆうたろう

    5.0

    ・甘口なのにくどくなくて飲みやすい理想の日本酒
    ・槽垂れとは、「しぼりたて」という意味らしい

    特定名称 純米吟醸

    原料米 山田錦

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+2

    2023年12月30日

  • こうじ

    こうじ

    4.0

    東洋美人 地帆紅 大吟醸 3850円位

    ■山田錦100%
    ■精米歩合40%
    ■度数16%
    ■火入れ

    久々に東洋美人
    前から飲んでみたかったジパング。どうでしょう?

    思ったよりもギラギラしてない
    やはり磨きが凄いだけに綺麗さが良い
    もっと分かりやすい位の華やかさを期待してしまったので少し違った

    アル添のせいなのかは分からないが、
    最近大吟醸が嗜好に合わないと思うようになってきた
    もちろんアル添酒を否定してる訳ではございません

    これくらいのスペックなら単体で飲みたいのですが、
    単体だとアル添の妙な違和感を感じてしまう

    食事と合わせることでアル添酒はバシッとハマって完成されると思いますので、食事と一緒の方が良いのかなー?

    2023年12月26日

  • KyoKyo

    KyoKyo

    4.7

    会社の人に薦められて飲んでみたけど程よい甘さで美味しい。

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2023年12月22日

  • Takashi Rikukawa

    Takashi Rikukawa

    4.5

    非常に香り高くてフルーティー。
    かつ甘ったるくない。

    2023年12月19日

  • 雪だるま⛄️

    雪だるま⛄️

    4.9


    東洋美人 特吟 山田錦 大吟醸

    ふるさと納税で手に入れました。2本セット。

    冷や(常温)にて。
    口当たりは柔らかく飲みやすい。
    後味は甘い。
    とってもおいしい。いやー、これが実質タダとは。
    いい時代に生まれました。

    ごちそうさまでした。

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 山田錦

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2023年12月18日

  • ゴッツパイン

    ゴッツパイン

    4.7

    シンプルに美味しい。
    口の中に旨みが広がる、少し甘口な印象やけどくどくない。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 羽州誉

    2023年12月16日

  • kose

    kose

    4.5

    東洋美人
    美味しかった、羽州誉の方が好みでした

    2023年12月11日

  • 飲んだらけ

    飲んだらけ

    4.0

    東洋美人 TOYO BIJIN ASIAN BEAUTY
    1375円

    東洋美人の安いやつ
    試しに買ってみました

    この価格で純大、どんなもんか…
    ってな感じで買ってみましたが予想を遥かに上回ってきましたね

    この価格でこれなら全然良いではないですか
    ちょい後味に気になるところがあるといえばあるんですが、コスパがそれを凌駕します
    フルーティ甘旨でちょいアル感かな

    うーん、この価格でここまでやられちゃうと他の蔵で酷いの当たった時、次に新しいもの探すの躊躇してしまいますね

    素晴らしい

    特定名称 純米大吟醸

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2023年12月7日

  • kose

    kose

    5.0

    東洋美人 醇道一途 純米吟醸
    久しぶりにのんだけど、さすがの美味しさ!!!

    2023年12月7日