山口 / 澄川酒造場
4.29
レビュー数: 1690
東洋美人 醇道一途 純米吟醸 西都の雫 初の西都の雫ですが、東洋美人らしい優しい甘さ。相変わらずの旨さ。 美味しく頂きました。
特定名称 純米吟醸
原料米 西都の雫
酒の種類 一回火入れ
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1
2025年2月15日
東洋美人 醇道一途 限定 純米吟醸 直汲み生 開栓と共に華やかで甘やかな完熟林檎な吟醸香😋 口いっぱいに甘旨味が広がってスーッと辛&程よい苦でキレる。 開栓直後はちょいと硬め、数日経って甘旨味マシマシ〜&苦弱くなり最高〜😁 この安定の旨さ、香る甘旨系好きにはたまりませ〜ん😊
酒の種類 生酒
テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1
2025年2月12日
今回は山口県の東洋美人 地帆紅大吟醸です。 毎年1月頃にしかリリースされない貴重な限定酒です。 40%精米の山田錦を100%使用した大吟醸酒。 華やかな香りで甘口、すっきりとシャープなのど越しです。 発泡感もあるためより爽やかな味わいを感じられます。 少し甘口なので燻製チーズや生ハムとも合うと思います
特定名称 大吟醸
原料米 山田錦
テイスト ボディ:軽い+2 甘辛:甘い+2
2025年2月10日
東洋美人 地帆紅 山口県への出張で寄った酒屋さんで購入 アルコール16度というちょっと高めですがそれを感じさせない軽さ 香りは強くはないですが甘い香りとほのかなアルコール臭 味は米の甘味と旨み すっと切れる後味の良さが次の一口を誘います これはうまいですね 日本酒初心者の私は醸造アルコール添付の日本酒に苦手意識があったのですがいい意味で覆されました
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通
2025年2月8日
東洋美人の中でもこれは一番! 何度飲んでも美味い。
2025年2月6日
羽州誉
テイスト ボディ:普通 甘辛:普通
2025年2月4日
日本酒スタンド酛 田町店🍶週初めは、日本酒を始める🍶
2025年2月3日
やや甘 フルーティーな香り 旨味もあり飲みごたえがあります 2025年1月
2025年2月1日
純米吟醸醇道一途直汲み生 フルーティー&ジュシー、フレッシュ。嫌味の無い飲み口味わい。もっと深みの味わいがあると、なおよろしい。この価格では欲張りか。美味しいかったです、ご馳走様でした。
中国地方のセブンイレブン限定らしい。 東洋美人の純米吟醸600円代は凄い! 甘美な生酒フルーティ! コンビニ史上最強の酒
2025年1月28日