山口 / 澄川酒造場
4.29
レビュー数: 1637
東洋美人 純米吟醸 羽州誉 久しぶりに東洋美人、限定酒。 予想より甘く、やや重いかな。
2021年10月17日
出先にて。 飲んだ瞬間東洋美人。 ただ、香りは穏やか、甘味は強め。 食事と一緒に飲まないと結構甘口のお酒。 甘味自体は上質だが、かなり甘口なので量は飲めない。 純米大吟醸や壱番纏のようにバランス型では無く、味重視で甘味重視な感じ。
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+2
2021年10月16日
澄川酒造場 東洋美人 大辛口 純米吟醸
2021年10月15日
東洋美人 醇道一途 限定純米吟醸 亀の尾80% よっぱらってしまった。締めでスッキリおいしかった印象。
2021年10月10日
純米吟醸50。 初東洋美人は2020年3月の 熟成仕様となりました。 予想通りのフレッシュジューシーの甘さ。 たださっぱりすっきりキレていくので 飽きずに頂けました。 山口県。 噂のチュンチュン、みんなの獺祭、女性が醸す天美、 米粒瓶などなど全国区が沢山ありますね。 日本酒飲む前は思いませんでしたが、 有名なお酒が沢山あるので 死ぬまでに観光したい街ベスト5確定です。 開栓後3週間。 甘みのみ際立つ綺麗な味わいで最高でした。
お値打ちなのに美味しくて、一時期本当によく飲んだ思い出のお酒。久しぶりに飲んだが、やっぱり美味しかった!
2021年10月9日
東洋美人 醇道一途 西都の雫 純米吟醸 香りは上品で穏やか、メロンの甘さをうっすら感じる香り。 味わいはフルーツのようなジューシーさ、ふくらんだ濃厚な旨みにわずかな酸味と苦みがうまくまとまっている。よく冷やして飲むと東洋美人らしい透明感で喉ごしよく美味しいなぁ。今夜は、カツオのたたきにゆずとあらしおでいただく。お刺身にあわせやすい酒やなぁ。虫の音を聴きながら秋の夜長を楽しむ。
特定名称 純米吟醸
原料米 その他
テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1
2021年10月8日
東洋美人 醇道一途 純米吟醸 愛山 冷やしてからの開栓、控えめな吟醸香の上立ち香から口に含むと徐々に押し寄せてくる甘さ 常温では米の風味が増して、淡い味わいの料理から少し濃い味付けの料理へ移行するといいのかなと思いました 醇道一途シリーズは飲んだ中では西都の雫、愛山、雄町、亀の尾の順に好きかなぁ 酒米が変わるだけで味わいがこんなに変わるのか…と気づかされてびっくり!! スペック 原料米:愛山80% 精米歩合:麹米40%、掛米50% 度数:16度 ㍿澄川酒造場(山口県萩市大字中小川611)
2021年10月5日
女神の夏の詩 純米大吟醸 「女神の詩シリーズ」は、新型コロナウイルスの影響で飲食店などでの会食が少なくなり、日本酒を飲む機会が減る中、自宅で日本酒を飲むシーンを盛り上げようと企画された。 澄川酒造場らしい華やかな香り、すっきりとした後味と喉越し。 ■アルコール分:14度 ■精米歩合:45%
2021年10月1日
亀の尾よりも甘さの中に深みがある気がします。 酔っ払ってるのでそんな気がするってだけかもしれません。 結局お酒なんて、それ自体ではなく誰と楽しく飲んでるのかが重要な気がするので東洋美人と飲みたい☺️
2021年9月30日