東洋美人のクチコミ・評価

  • 不沈艦

    不沈艦

    3.5

    東洋美人 醇道一途 限定純米吟醸 羽州誉
     甘やかな香り。甘旨味のある味わいは美味いのですが、以前東洋美人の地帆紅を飲んだ時にも感じたヌルッとした口当たりが私は少し気になります。友人は「コクがある、と感じるけど、、」と言っていたので、好みによる感じ方の違いだと思います。

    2021年10月24日

  • 江戸川

    江戸川

    5.0

    日本酒初心者

    特定名称 純米吟醸

    原料米 酒未来

    テイスト ボディ:重い+2 甘辛:甘い+2

    2021年10月24日

  • kenkoudai3000

    kenkoudai3000

    4.0

    東洋美人 限定純吟 愛山

    先日の羽州誉の一本が当たりだったので、愛山に変えて再飲。
    こちらもほどよい甘みで、ラストの少し強い苦味が次の杯を呼びます。

    720で1500と税。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 愛山

    2021年10月24日

  • DAS

    DAS

    5.0

    東洋美人50 180ml
    甘みと後味スッキリ
    澄川酒造さん220円は安すぎです
    ありがとうございます

    特定名称 純米大吟醸

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2021年10月21日

  • ひろし

    ひろし

    4.0

    東洋美人 純米大吟醸

    スー→甘、甘、少酸→少少苦

    甘くて飲みやすい、純大なのに安〜い!

    特定名称 純米大吟醸

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+2

    2021年10月19日

  • kenkoudai3000

    kenkoudai3000

    4.5

    東洋美人 醇道一途 純米吟醸

    口に含むとほんのりバナナの風味。
    旨みメインで酸味など複雑な味わいを楽しめます。

    720で1500円と税。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 羽州誉

    2021年10月17日

  • フミ

    フミ

    3.5

    東洋美人 純米吟醸 羽州誉

    久しぶりに東洋美人、限定酒。

    予想より甘く、やや重いかな。


    2021年10月17日

  • kosuke

    kosuke

    4.0

    出先にて。

    飲んだ瞬間東洋美人。

    ただ、香りは穏やか、甘味は強め。

    食事と一緒に飲まないと結構甘口のお酒。

    甘味自体は上質だが、かなり甘口なので量は飲めない。

    純米大吟醸や壱番纏のようにバランス型では無く、味重視で甘味重視な感じ。

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+2

    2021年10月16日

  • robertpark41

    robertpark41

    3.5

    澄川酒造場 東洋美人 大辛口 純米吟醸

    2021年10月15日

  • waiwaita

    waiwaita

    3.5

    東洋美人 醇道一途 限定純米吟醸 亀の尾80%
    よっぱらってしまった。締めでスッキリおいしかった印象。

    2021年10月10日