1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 山口の日本酒   ≫  
  4. 雁木 (がんぎ)   ≫  
  5. 2ページ目

雁木のクチコミ・評価

  • ドフラミンゴ

    ドフラミンゴ

    4.1

    IWC受賞プレミアム日本酒試飲会🏆

    2025年1月19日

  • ドフラミンゴ

    ドフラミンゴ

    4.3

    IWC受賞プレミアム日本酒試飲会🏆

    2025年1月19日

  • 野原ひろしの年齢で係長になれなかった男w

    野原ひろしの年齢で係長になれなかった男w

    4.7

    この酒蔵の初のスパークリング♪
    味は間違いないです!
    軽めの酸味とフルーティさがあり秀逸!
    ちょっとガス感がスパークリングにしては弱めに感じた以外は素晴らしい一本でした

    2025年1月17日

  • けんじ1977

    けんじ1977

    3.9

    いつもの店で頂きました。
    雁木のスパークリング
    フルーティーな香りが開栓時に届きました。
    初めに上澄みのみ頂きました。
    スッとして後味良し。
    続いてにごりを味わうため、軽く撹拌して頂きました。
    甘味が立ち、心無しか香りも強くなった感じました。
    シュワシュワで後味はスッ切れるお酒でした。

    特定名称 純米

    酒の種類 生酒 原酒 発泡

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2025年1月17日

  •  アッキー

    アッキー

    4.0

    だいぶ甘いです。好きです!

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+2

    2025年1月10日

  • KTMハウス

    KTMハウス

    4.1

    山田錦、一回火入れ。非常においしい。
    クイクイ飲める。
    煮物と合わせてうまし。また是非飲みたいす。

    特定名称 純米

    原料米 山田錦

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2025年1月1日

  • treridley-0918-

    treridley-0918-

    3.9

    雁木 純米 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:普通

    2025年1月1日

  • mathematics

    mathematics

    3.9

    雁木 ひやおろし 純米酒

    口に含んだ時にハッカ飴のようにじわじわと甘みが少し出ます。
    その後、酸味と辛味なのか17度というアルコール度数でなのか、かなり強いキレとインパクトを感じました。

    特定名称 純米

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2024年12月30日

  • Keen

    Keen

    3.1

    雁木 スパークリング 純米 発泡にごり生原酒
    【スペック】
    アルコール分 14%
    原料米 山田錦・西都の雫
    精米歩合 60%
    火入 生酒

    2024年12月30日

  • puipui

    puipui

    4.0

    出張先に持ち込んだ1本。
    昨年のが好みの味わいであったため、今期も手に取った1本です。

    グラスに注ぐと香りはちょっと控えめ。少し甘重めな香り。
    頂くとやや軽やか目な口当たり。甘味のある味わいから後半に酸味。味わいは普段の雁木に比べるとややあっさり。
    発売された夏に飲むのならちょうど良い味わいのような。
    個人的には昨年の方が好みかな。

    持ち込んだお酒はこれで終わり。
    来週には帰りますが、再来週にはまた戻ってこなくてはいけません。
    次回持ち込むお酒を何にしようか考えながら、この1本を味わいたいと思います。

    特定名称 純米

    酒の種類 原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2024年12月18日