香川 / 丸尾本店
4.02
レビュー数: 700
純米吟醸 興 うすにごり生 ラベルが潔くで好きです。こちらは2本目の購入ですが、やっぱり好みのテイストではなかったです。燗だとスイスイ飲めます。
2018年2月11日
悦凱陣「興」 文字が多いラベル。 うすにごり生と書いてありますが、濁りなし。 口当たりがよく、甘み・旨みがほどよく、バランスのが絶妙。 燗でいただきました。
特定名称 純米吟醸
原料米 八反錦
2018年2月3日
濃厚、甘い 時間経ってるので熟成されている
特定名称 純米
原料米 雄町
酒の種類 無濾過 生酒
テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+1
2018年1月26日
「金比羅大芝居」 山田錦の火入れ純米吟醸。26BYです。 三が日に開栓し、ちびちび飲んでます。 すっきりとして円く、ゆったりと旨い。 凱陣にしては突出した個性はないものの、落ち着いて味わえる酒らしい酒になっています。 「凱陣」はまた今年も追いかけていきます!
原料米 山田錦
テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1
2018年1月23日
「凱陣」の新酒第一弾は、八反錦の「興」。 今期の出来を占う1本ですね。 日本酒度は+11とな。 開栓は半月前です。 香り穏やかで、呑み口は強くも滑らか。 若さはありますが、太い旨みはさすがです。 柑橘のような甘渋みでキレます。 クセなくキレよく、何にでも合いそうです。 開栓後、ぐんぐん旨くなります!
酒の種類 生酒
テイスト ボディ:普通 甘辛:普通
2018年1月21日
悦 凱陣 オオセト 純米 無濾過生 ロット毎に仕上がりが違い 一期一会な感じが良いですね(^^) バナナ香に太目の旨味が芯にあり ラベル表示されている日本酒度程の辛さは感じず、どちらかといえば甘味を感じる 余韻にスモーク感もあり独特な地酒ですね
原料米 オオセト
テイスト ボディ:重い+1 甘辛:普通
2018年1月11日
はじめていただいた悦凱陣 興 うすにごり生。生酒なのに少しとんがっていて好き♡ 度数も無濾過生原酒的。そしてうすにご…ってなかったよ(笑
2018年1月10日
@新橋 燗酒美味い。
2018年1月3日
しっかりしてるけど、辛過ぎないところは、酸味が高いからでしょうか。飲みやすくて、グイグイ進みます。
2018年1月2日
明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願い致します。 新年いっぽんめは 悦凱陣 純米 山廃仕込み 無ろ過生 花巻亀の尾70 色は無ろ過とは思えないほど澄んでおり、香りはクセがあると思いきや奥に甘いフレーバー。味は重めですが決してしつこくなく、さっぱりとした印象の美味しいお酒です。
2018年1月1日