香川 / 丸尾本店
4.02
レビュー数: 700
悦凱陣の山廃無濾過生。赤磐雄町の燗が四番バッター。大きな放物線で最上段に満塁ホームラン。
2017年11月19日
仰々しいラベルの割には昔ながらの普通の山廃。クリーミーさが足らない感じ。
特定名称 特別純米
原料米 亀の尾
酒の種類 生酒 原酒 山廃
テイスト ボディ:重い+1 甘辛:辛い+1
2017年11月7日
【悦凱陣 純米酒 山廃 亀の尾(花巻)むろか生】 特徴:香りも含め古き良き新潟の淡麗な日本酒を少し感じさせつつ、酸味を立たせたスッキリしたお酒。 静岡おでんと合わせることで古き良き部分は消えて、綺麗な酸がたったお酒に。
特定名称 純米
酒の種類 無濾過 生酒 山廃
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通
2017年11月6日
冷や、常温も良いですが熱々の燗にふぐひれにて最高です
2017年11月3日
悦凱陣 純米大吟醸 純米大吟醸なのに旨味が凄いことになっています… 丸い輪郭ですね 力強い旨味があり、悦凱陣の骨格は踏襲してますが、山廃純米に比べてライトでフルーティー寄りにはなっています 誰でも飲みやすく楽しめる凱陣ワールドかと思います! キレもいいですね やや辛口かと思います
特定名称 純米大吟醸
原料米 山田錦
2017年10月29日
「山廃純米 赤磐雄町」28BYです。 香りは立ちませんが、コクがあります。 旨みはこなれて滑らかでも、とにかく味が強い! 酸が効いて甘みを断ち切り、キレは辛口です。 アルコールの強さを感じますね。 酔います。。
原料米 雄町
酒の種類 無濾過生原酒 山廃
2017年10月28日
貴重なおりがらみ。 口開けを常温でいただく。 辛みと酸味のバランスが心地よい。 濃い旨味が広がる。 店主おすすめの熱燗で飲む。 一気に花開いた!! しばらく楽しめそう!
特定名称 純米吟醸
テイスト ボディ:重い+1 甘辛:普通
2017年10月27日
職場近くの居酒屋にて。入れ忘れなので、評価はブランドの印象。こっちは、少し重めで、の見応えがあった記憶。
しっかりしてる
2017年10月26日
悦凱陣 純米酒 オオセト H28BY 中国から帰国後1発目は保管してたこの1本! 甘み少し旨みと酸味、苦みのコラボで引きは辛めで締めるかたち。甘いのも好きだけどこういうのも好き。
酒の種類 無濾過
2017年10月21日