宮城 / 萩野酒造
4.04
レビュー数: 614
萩の鶴 純米吟醸 別仕込 さくら猫 生原酒 4.1 新政とその系譜と題した日本酒の会。最後に、+猫で地元の萩の鶴。新政の裃着ていた感じから、上品なカジュアルへ。これぞ甘旨酸。落ち着いて飲めます。 4/14 丈や日本酒の会プチ~新政とその系譜+猫~⑥
特定名称 純米吟醸
原料米 美山錦
酒の種類 生酒 原酒
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通
2023年4月18日
銀座君嶋屋🍶純米飲み比べ🍶
2023年4月10日
萩の鶴 純米吟醸 別仕込生原酒 さくら猫
酒の種類 生酒
テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1
2023年4月4日
米鶴 純米 かすみ酒 限定品
特定名称 純米
テイスト ボディ:普通 甘辛:普通
2023年4月2日
いつか味わってみたいと思ってたお酒。このラベル描いた人は本当にセンスあるよね。ネコネコを分かってるというか。なんとも言えない、すばらしいラベル。春の幸せが詰まってる。今日はこれを水筒にちょっと入れてお城に行って来た。ずっとやりたかったこと。幸せってこういう事なんやな。
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1
2023年4月1日
萩の鶴 純米吟醸 別仕込(さくら猫) 桜が咲く前、いつもランニングで通っていた酒屋さんにふらっと入って見つけました。 猫ラブなあたし、萩の鶴さんの猫シリーズは以前より一度飲んでみたかった! 桜が咲くまで冷蔵庫で寝かせ、桜が見頃になったのでさぁー飲むぞと。 好きな感じのガス感、スッキリしてるけどふんわり甘くて少しの苦味、これめっちゃ好き。 ガス抜けた後も絶対美味しいとは思うけどそこまで残らないパターンのお酒😂
2023年3月29日
萩の鶴 純米吟醸 別仕込 こたつ猫 生原酒 4..1 バランスの良い甘旨ピリ酸軽苦。すっかり春の陽気ですが雪冷えなめらかな口当たりで美味しいです。
2023年3月28日
萩の鶴特別純米辛口 20230314
特定名称 特別純米
2023年3月21日
純米吟醸 美山錦48 これ旨いなぁ 堂々と純米大吟醸 名乗って欲しい 小宮酒店 店主 オススメより
2023年3月11日
萩の鶴 純米吟醸 別仕込(こたつ猫) 生原酒 開栓すると穏やかな吟醸香。 甘めで滑らか、後味もクセがなく飲み飽きしないです。 全体的にキレイな味わいのお酒です☆ 日数経過すると後味に少し辛さが出てきますがそれも美味しいです。 飲みやすいので一升瓶で購入しましたがすぐに飲み切ってしまいました。 お気に入りの萩の鶴、安定の美味しさでした^ ^
2023年2月14日