宮城 / 萩野酒造
4.04
レビュー数: 611
甘味、酸味がきいてる最高の食中酒!!
2019年1月30日
萩の鶴 純米生原酒 しぼりたて 初銘柄。すっきりフルーティー。しぼりたてのフレッシュ感も感じ美味しいです。この時期は、本当に美味しいお酒が美味しい(^^)
特定名称 純米
酒の種類 生酒 原酒
テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1
2019年1月14日
萩の鶴 純米吟醸 別撰 29BY 昨年2月に飲んだ時よりも円やかになってますね。 香りとガスは変わらず強目。 上澄みだけで飲みたかったのに、おりのシャワーが…結果クリーミィな口どけアップ!
特定名称 純米吟醸
原料米 美山錦
酒の種類 無濾過 生酒
テイスト ボディ:普通 甘辛:普通
2019年1月13日
特別純米 R30(超辛口) です。色はほぼ透明。よーくスワールすると、控えめながら爽やかな果実香。口当たりは癖なく滑らか(軽い)で、のどを越した後で辛みが来る。味が分からないので、水と比べながらの感想です。超辛口。
2018年12月22日
本日、1番飲みたかったお酒。萩の鶴純米生原酒。新酒のようでフレッシュ。美味しい、今日イチかな。
2018年12月20日
純米大吟醸 有壁の隠し酒 萩野酒造
2018年11月8日
特別純米酒 萩の鶴 秋あがり
2018年11月7日
甘め、だけどアルコールを感じる 思ってたほどかな
2018年11月1日
癖のないスッキリした味わい! 個人的には物足りない感じがしますけど、美味しく頂きました。
2018年10月20日
爽やかな口当たりで一切癖が無い。これではグイグイ呑んでしまい、大変な事になってしまう。かと言って水のような味気なさではなく、しっかりとした味わいがあります。誰に対しても勧められます。
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通
2018年10月1日