宮城 / 萩野酒造
4.03
レビュー数: 618
萩の鶴 特別純米 無加圧直汲み 穏やかなメロンのような香りを感じさせ、口に含むとライトな甘味とほのかなガス感が合わさり、とてもスッキリとした味わい(*'▽'*) 最高の食中酒ですよ ~!
特定名称 特別純米
テイスト ボディ:普通 甘辛:普通
2018年9月11日
萩の鶴 特別純米 無加圧直汲み 冷酒で 香りは感じられない。 口当たりはスムーズ、味わいも中庸で飲みやすい。 甘さも抑えられ、とても飲みやすい。 スイスイ吸い込まれ、気がついたら、空っぽに。 食中酒としていい塩梅だと思います。 並木酒店にて、四合瓶税込価格1,426円で購入
原料米 国産とのみ表示
酒の種類 一回火入れ
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通
2018年9月5日
食中酒として飲みたいお酒。普通に美味しいというような感想だろうか。
2018年8月22日
吉祥寺の未来日本酒店にて。 今日は帰ったら地元で手に入れた作が待っているにも関わらず、結構最近出来たこのお店に。 気になる銘柄があれば試しに飲んでみようと思ったら陸奥八仙とこれが。 前者は飲んだことあったのでこちらをデビュー戦に。 一口目はアルコール感を少し強めに感じるタイプ。 旨いお酒です。普段やらない燗酒もありかと思ってしまった。 しかし二口目、三口目とカドが取れて親しみやすい味に。 レビューを書いてる間に飲みきってしまうニクいヤツです。
原料米 美山錦
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:辛い+1
2018年8月17日
萩の鶴 猫ラベル
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1
2018年8月14日
萩の鶴 純米吟醸 別仕込 夕涼み猫ラベル 微炭酸で甘口だが、美山錦ならではの渋さも感じられます。
特定名称 純米吟醸
テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1
2018年8月6日
萩の鶴 純米吟醸 別仕込
2018年8月5日
萩の鶴 純米吟醸別仕込 夕涼み猫ラベル 3.8 甘味・酸・ガス感非常にバランスの良いお酒だと思います。
2018年8月4日
日本酒同好会にて。 初めて飲んだが美味しかった。
2018年7月29日
最近 芳醇なお酒の方が好きだな。ってなけで3.5
テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+2
2018年7月23日