宮城 / 平孝酒造
4.03
レビュー数: 734
日高見 初しぼり 純米 無濾過生酒 香りはあまり主張しない。 呑んでみると強い炭酸感と苦さを感じ、甘さはほとんど無し。 後切れはスッキリしていて余韻は短め。 3.5点。
特定名称 純米
酒の種類 無濾過 生酒
テイスト ボディ:普通 甘辛:普通
2022年1月11日
日高見 魚でやるなら日高見だっちゃ‼︎ 辛口 本醸造 一升瓶で¥2,100。安い!安すぎる‼︎ このお値段でも真っ当に美味しいです。スルスル呑めちゃう晩酌酒、こういうのもまた最高ですね。 アルコールのピリッとした辛さが鼻に抜けるけど、甘さが際立って良し◎ 味わいも淡麗ではなく、程よく丸く甘旨味。ぬる燗程に温めても良いですね〜。魚に抜群に相性良しなのは勿論なこと、かなり守備範囲の広い食中酒でした。
特定名称 本醸造
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:辛い+1
日高見 弥助芳醇辛口純米吟醸 熱燗向けのを探してたところ、こちらを発見。 ラベル通り辛口であり、淡麗系の辛口です。口に含むとふんわりと広がりサッと消えていきます。 淡麗辛口を求める人には是非お勧めしたい。
テイスト ボディ:軽い+2 甘辛:辛い+2
2021年12月30日
日高見 純米秋あがり もちろん寿司と一緒にやりました
2021年12月27日
純米大吟醸ブルーボトル 日高見の上位スペックは香りが半端ないくらい華やか。
2021年12月26日
刺身にピッタリ
テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1
純米 初しぼり 無濾過生酒。
原料米 蔵の華
2021年12月19日
こちらも旨い。 中身はペネチアンボトルと同じものかな?
2021年12月14日
中取り純米大吟醸 ペネチアンボトル 香りが華やか メロン、マスカット。 余韻が長めで、しっかりリセットしないと 次飲む酒の味が霞みます。
日高見 純米 初しぼり 無濾過生酒 蔵の華60% フレッシュでピチピチ、入りからおっとりしたコメ旨全開で酸もほどよく寄り添い、さっぱりとキレる。能登の寒ブリ、ウマヅラハギ、タイとの相性抜群!
2021年12月9日