1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 高知の日本酒   ≫  
  4. 酔鯨 (すいげい)   ≫  
  5. 57ページ目

酔鯨のクチコミ・評価

  • オールドルーキー

    オールドルーキー

    4.5

    初めての四国地方の日本酒。日本各地に美味しい日本酒があるんだなと改めて認識。南部市場のシシャモといただいたが、旨かった。投稿にあたり拝見したHPも秀逸。背景にこういう知識があると酒の味わいにもさらに深みが増す。
    角打ち愛知屋小林商店にて。

    2019年4月5日

  • AGEHA

    AGEHA

    4.0

    生酒のフレッシュな味わいがマッチした、力強く、キレの良い特別純米酒(^.^)

    精米歩合: 55% 
    日本酒度: +6.5
    アルコール: 17度
    酸度: 2.0

    特定名称 特別純米

    酒の種類 生酒

    2019年4月3日

  • Yuji Suzumura

    Yuji Suzumura

    4.0

    酔鯨 純米酒 (磨き60%)八反六十 熱燗で。酸味有りのスッキリ辛口!ザ、高知酒!魚料理に合いますね。お刺身、焼き魚、煮付け。つまんで、呑んで、つまんで、呑んで…止まりません!

    特定名称 純米

    原料米 八反錦

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:辛い+1

    2019年4月2日

  • へもり

    へもり

    3.5

    酔鯨 クジララベル 純米吟醸
    偏差値59
    すっと消えて食中酒にピッタリ。香りも味もバランス良く控えめ。

    特定名称 純米吟醸

    2019年4月2日

  • Kazutoshi Koga

    Kazutoshi Koga

    3.5

    酔鯨の特別純米酒 1.8L
    精米歩号:55%、アルコール度数:15度。
    たまに行く酒屋さんで発見。前に「吟麗」を飲んで美味しかったんで、下のランクのこれを買ってみた。
    吟醸香とコクは無いけど、冷やして飲むとアッサリスッキリで高知っぽくてキリリと旨い。
    燗も試してみたけど、旨みより酸とアルコール感が強くなってダメでした。冷やして飲むならコスパは良いね。

    特定名称 特別純米

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2019年3月27日

  • AGEHA

    AGEHA

    4.5

    酔鯨 純米大吟醸 瑞 (Zui) 中取り

    酔鯨ブランドの最高峰品(^.^)兵庫県産山田錦を30%精米して蔵の技術の粋をつくして醸した(^.^)中取り部分のみを贅沢に斗瓶で囲って熟成(^.^)華やかな吟醸香と香味のバランスが取れ、キレも良く、芳醇な味わいのプレミアム品(^.^) 

    ◆日本酒度 :+7 ◆酸度 :1.75
    ◆アルコール度:17%

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 山田錦

    酒の種類 古酒

    2019年3月26日

  • shika

    shika

    3.0

    松山三井という愛媛のお米だそうで、淡麗で酸味から苦味がグイッと押してきてスッと切れる印象でした。酔鯨 プレミアム 純米大吟醸 松山三井 16度 酒度+2.5 酸度1.65 精米歩合50%

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 松山三井

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2019年3月21日

  • ももふく

    ももふく

    4.0

    うまい、これはリピートしますね。
    初の酔鯨(すいげい)。特別純米酒、生酒、しぼりたて。
    酔鯨は辛口、と言われて飲むと意外と甘みもあるじゃんという感じ。あとは飲みやすいなぁという感覚があるのですが、これは人によってはもっとガツンと来て欲しいみたいな人もいるのでしょうか。
    個人的にはお気に入りリストに入りました。
    あとは高知と言われるとカツオが食べたくなります。。。

    2019年3月7日

  • AGEHA

    AGEHA

    4.0

    米の旨み豊かな純米酒の味わいに、生酒のフレッシュな味わいがマッチした、力強く、キレの良い一本(^.^)

    原料米 酒造用一般米
    精米歩合 55%
    火入 生酒
    日本酒度 +6.5
    酸度 2.0
    アミノ酸度 1.60
    酵母 熊本酵母(KA-1)

    特定名称 特別純米

    酒の種類 生酒

    2019年3月1日

  • AGEHA

    AGEHA

    4.5

    原料米:広島県産八反錦
    精米歩合:40%
    アルコール度数:16度
    日本酒度:+6
    酸度:1.7

    淡麗辛口に適した酒造好適米・広島県産八反錦を40%まで磨き、よりクリアで洗練された味わいに仕上げた純米大吟醸(^.^)
    上品な吟醸香とキレの良い後口(^.^)美味いわぁ〜(^.^)

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 八反錦

    2019年2月28日