1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 高知の日本酒   ≫  
  4. 酔鯨 (すいげい)   ≫  
  5. 59ページ目

酔鯨のクチコミ・評価

  • AGEHA

    AGEHA

    3.5

    生酒のフレッシュな味わいと未濾過原酒の旨みやコクがマッチした純米吟醸酒(^.^)

    特定名称 純米吟醸

    原料米 愛媛県産松山三井

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2019年2月16日

  • ひ よ

    ひ よ

    3.0

    【酔鯨】★★★ 酔鯨 しぼりたて 生酒 ライトな感じで 食をすすませるいい感じの酒 #sakenote

    特定名称 特別純米

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:辛い+1

    2019年2月14日

  • hiko99n

    hiko99n

    3.5

    先程よりも引っ掛かり感がなく、まるで水のごとし です。意外な口当たり。淡麗が極まる、そんな印象。そりゃ、魚に良く合うわ。酔鯨はガツンと来るかと思いきや、まったく別な方向性で驚きました。これも先入観ですね。

    特定名称 特別純米

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:辛い+1

    2019年2月13日

  • hiko99n

    hiko99n

    4.0

    切れがよく、わずかな甘味。やはり酸味の切れが全体の味を引き締めている。適度な吟醸香もあり、さあ、呑みな って感じでいざなってくれる。初めの酒にぴったり。ドライ感もありませんね。甘くない酒 だと思います。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 吟の夢

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:辛い+1

    2019年2月13日

  • AGEHA

    AGEHA

    4.0

    酔鯨吟の夢60% 純米酒
    安定の酔鯨(^.^)呑み飽きない

    特定名称 純米

    原料米 吟の夢

    テイスト 甘辛:辛い+2

    2019年2月8日

  • 呑兵衛

    呑兵衛

    3.5

    淡麗辛口でスイスイいける

    2019年2月7日

  • AGEHA

    AGEHA

    4.0

    酔鯨(^.^)やっぱり美味い安定の酒

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 生酒

    テイスト 甘辛:辛い+2

    2019年2月7日

  • 紅葉

    紅葉

    4.0

    酔鯨 純米吟醸しぼりたて
    高知の酒はすばらしい。
    甘さが私の心を射止めていく。

    2019年1月18日

  • satraksake

    satraksake

    3.5

    以前の酔鯨と比較したら、
    驚くくらいに味わいがあります。

    冷やしすぎると、あまり分からないですが、
    室温くらいになると、旨味が出ます。

    燗はしませんでしたが、
    ぬる燗でも美味しくいただけそうでした。

    特定名称 純米吟醸

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:辛い+1

    2019年1月16日

  • kazu

    kazu

    3.0

    会社の納会で。
    生酒らしいピチピチ感と酸味で寿司に合う。
    なかなか旨い食中酒ですね。

    2018年12月30日