♪土佐のぉ高知のぉ はりまやぁ橋でぇ
坊さんかんざしぃ 買うをぉ見た よさこい よさこい♪
"よさこい節"ご存知ですか?(^-^;
冒頭の歌詞ですが、四国霊場第31番札所竹林寺の坊さんが出入りの娘に恋をして娘の気を引く為にかんざしを買った…
まぁそんな歌なのですが、今宵はビューんっと四国の高知へ!は行けないので思い出の地を馳せて( *´艸`)
学生の頃は年に一回は四国を旅し、もちろん高知にも毎回必ず訪問しました。
私は路面電車が走る街が好きで、高知の路面電車は日本で一番長い歴史…車両も旧型から外国で走ってた車両など様々。
よさこい節の歌詞の"はりまや橋"から南北、東西に路線が伸び、高知観光するのに非常に便利です。
また商店街マニアな私のオススメは"はりまや橋"から近い高知の魚の棚商店街!
ここは新鮮な魚が集まり、更にノスタルジックな雰囲気に浸れますよ!是非(^_-)
そしてはりまや橋の西側にある帯屋町は高知の酒呑みの聖地\(^^)/
別名"酔っぱらいの名産地"などと呼ばれてます(笑)
そんな酒豪県と呼ばれる高知県…
屋台で隣の知らない人から普通に「おまんも一杯やりやー」と酒を注がれます(*^^*)
土佐っぽは自分の杯に酒は注ぎません…
人から注がれた酒をグビッと呑み、そして返杯…
たくさん呑みたいから酒を進め注ぎ回る(笑)
酔えば人類みな兄弟!ですね(((*≧艸≦)ププッ
気が粗い人が多いですが内心優しい( *´艸`)
初めは私も退き気味でしたが今は郷に入れば郷に従え!高知に行ったら呑みまくりです(((*≧艸≦)ププッ
今宵はそんな高知にある土佐酒造さんのお酒!
"桂月 相川誉 山廃純米酒 58 秋上がり"です(^_^)v
月の名所と言われる桂浜!から"桂月"なのでしょうか??
それでは冷やっこいのから…
香りは若干のフルーティー、そして口に含むと洋梨の香りから軽い酸味が届き甘味がすぅっと、更に奥から苦味が現れるも辛味がサァーっと連れ去り心地よい。
山廃のガツン!はやや大人しめですが、中々です!
あれ?私、辛口いけるのかしら??
正直、高知の酒文化は大好きなのですが…
辛口の酒が多い(笑)
酔ってしまえば呑み屋さんで人と人との交流の時は大丈夫ですが、1人の時は出来れば…
でしたが大丈夫になったのかしら?
まぁ"この子"がおとなしめなのかもしれませんがf(^_^)
ではヌクいの行ってみましょう!
どちらにも転がる気配…
香りは温めても穏やかです。
口に含むと酸っぱい(‘*‘)
ありゃりゃ(^_^;)全て無くなってしまいました(T0T)
多少甘めのホッコリする燗酒。
仲間内でワイワイ呑んでる分には大丈夫ですが、1人呑みにはちょっとですかねぇ…
まぁしかし温度が下がってくると戻ってくるんですよ(o^-')b !
あきあがり、ひやおろし、なんかは常温で呑むのが"間違いない!"な造りなのでしょうか?
高知に行けば必ず皿鉢を食べます!
と言っても1人だと食べきれないのでハーフサイズ❤️
それでも大変ですが(^-^;
現地ではタタキがこちらでは考えられない程、厚切りに盛られてます( *´艸`)
土佐っぽの気っ風の良さに圧倒されるのですが(^_-)
もう1つ私の好物が酒盗!
現地で酒盗を食べた時に私が今まで食べたのは…何?
思いましたもん(○_○)!!
塩辛くない酒盗を辛口の酒がすぅっと洗い流してくれて大満足(^_^)v
しかし!
量はひっくり返した盃の底にちょこんf(^_^)
土佐っぽの気っ風は何処いった?です(笑)
モリモリ食べたい( ≧∀≦)ノ
レビューしてたら私の高知❤️が膨らみ過ぎて今にも飛んで行きたい!
そおいえばコンビニ時代に店に良く来てくれた高知出身の"あの芸能人"…
どうしてるかな?
あの人もビューんと飛ばしてきてたよなぁ…( *´艸`)